TOP

5月21日 「シーサーを作ったよ!」 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(水)に、図工の学習でシーサーを作りました。みんな自分のシーサーを丁寧に仕上げていきました。おうちに飾るのが楽しみですね。

4年生【パッカー車体験学習】5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(月)に環境事業局の方々に来ていただき、ごみの学習をしました。間近でパッカー車が粗大ごみをバキバキ音を立てて収納していく姿を見て驚きました。その後、ごみの収集を体験しました。安全に注意して作業しているのがよくわかりました。また、ごみの分別の仕方についても実際に体験しながら楽しく学びました。

2年生 【野菜の苗を植えました】 5/20

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、観察をした野菜の苗ですが、今日の生活科の時間に鉢に植えました。
みんなで土づくりから、植え付けまで協力してすることができました。

これから大きく育っていくのが、楽しみです♪

3年生 「上手に書けるかな?」 5月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、初めての書道をしました。
丁寧に仕上げようと、みんなとても頑張っていました。

墨で手が真っ黒になる子もいました!

次はどんな字を書くのか楽しみですね!

2年生 【夏野菜の苗を観察しよう!】 5/16

画像1 画像1
生活科で育てる、夏野菜の苗を観察して、スケッチしました。

ミニトマト、きゅうり、なす、オクラ、ピーマン、とうもろこし
それぞれ育てる野菜の苗を、細かいところまで観察することができました。

なすの葉は、むらさき色なんですね!!みんな驚いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/24 土曜授業
5/26 クラブ活動高
5/27 交通安全学習
5/28 音楽鑑賞会
5/29 CNET