北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

5月7日(水) 一年間よろしくね 〜たてわり班活動〜

 今日は、初めてのたてわり班活動がありました。全児童が、10個のたてわり班に分かれます。班のめあてを決めたり、明日のどうぞよろしく集会に向けての練習をしたり、班でゲームをしたりと、リーダーや副リーダーを中心に学年をこえて仲良く活動している姿を見て、ほほ笑ましく思いました。明日のどうぞよろしく集会も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(金) 避難訓練〜いざという時のために〜

 今日は、放送室からの火災を想定して避難訓練を行いました。「お・は・し・も」のルールを守って避難します。生野消防署の方から、「しゃべらないで真剣に避難できていて感心しました」とほめていただきました。
 避難訓練のあとは、消火器の使い方を教えていただいたり、消防車や防護服について説明をしていただいたりしました。「お・は・し・も」のルールとは・・・
    お・・・おさない
    は・・・はしらない
    し・・・しゃべらない
    も・・・もどらない
です。子どもたちに、聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) さあ、今日から運動会の練習だ! 5・6年生

 今日から、6月1日(日)の運動会に向けての練習が始まりました。今日は、5・6年生の練習の様子を紹介します。5・6年生といえば、組体操です。早速ストレッチを入念に行った後、練習を開始しました。一つ一つの技、みんながそろうときれいですね。みんながんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水) わくわくどきどき学校探検に出発! 1・2年

 今日は、1年生と2年生が手をつないでペアになり、学校探検を行いました。1階から4階まで、色々な教室を案内して周ります。教室前では、教室の説明を読んであげたり、クイズを出したりシールをはってあげたりと、頼もしくてかわいいお兄さんお姉さんたちでした!また、探検後には、2年生が1年生一人一人に、ひまわりの種をプレゼントしました。楽しい探検になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水)  集中しています!読書タイム4・5・6年

 水曜日の朝は、読書タイムです。今日は、4年生から6年生の読書タイムの様子を見に行きました。やはり、どの学年も物音一つしていません。読書に集中しています。心を落ち着かせて集中力を高めたまま、一時間目の授業に入れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 運動会全体練習
5/28 運動会全体練習
5/29 運動会全体練習
5/30 運動会全体練習
運動会前日準備