菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

6年修学旅行 その2

15時30分現在
鳥羽水族館で見学と買い物をしています。
到着が20分ほど遅れましたが、しっかり見学して
宿舎に向かいます。

『コメづくり』を始めます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度より、菅原小学校では「食育」の一環として『コメづくり』を始めました。

5月6日より、水に軽く浸した「モミ米」が発芽するのを待ち、その間コメづくりに適した混合土を乾燥させたものをバケツに移して、簡易「田んぼ」を完成させました。

これから、このコーナーでコメの生育ついて順次報告してまいります。

よろしくお願いします。


6年修学旅行

10時50分に信楽で陶芸体験を始めました。
交通渋滞のため、予定より40分ほど遅れています。
宿舎で時間調整をする予定です。

習熟度別学習について

習熟度別学習についてお知らせします。
本年度も3年生以上を対象に,国語と算数で習熟度別学習を行っています。

5・6年生においては習熟度別に2クラスを3つのグループに分け,
少ない人数で学習できるようにしています。

また,単元終了時には児童アンケートをとり,
児童の理解度や意欲を計るとともに,以後の指導に生かしています。

今回はそのアンケート結果についてお知らせします。
アンケートは
・学習の内容が理解できたか
・学習に意欲的に取り組めたか
・自分の意見を発表できたか
 の3つの項目を4段階で自己評価しています。

以下は4段階のうち,『よくできた』『できた』と答えた児童の割合を示します。

【算数】
・学習の内容が理解できたか  … 88%

・学習に意欲的に取り組めたか … 76%

・自分の意見を発表できたか   … 57%

【国語】
・学習の内容が理解できたか  … 90%

・学習に意欲的に取り組めたか … 77%

・自分の意見を発表できたか   … 63%

算数も国語も理解度に比べて意欲度,特に手を挙げて発表できるかがポイントとして低くなっています。
今後は,より意欲的に学習に取り組める環境作りや課題の設定が,
学校が考えていかなければならない課題です。

今後も折を見て,習熟度別学習についてお知らせしていきます。
 

感嘆符 3年 社会科「校区めぐり」実施についてのお願い

 先日、学年だよりにてお知らせさせていただいた通り5月29日に社会科の学習で「校区めぐり」を行います。

 この活動では広い菅原の校区内に子どもたちをグループごとに向かわせます。そのため担任だけでは安全面の管理が十分とはいえません。

 そこで、あらためてお手伝いをしていただける保護者の方を募集しています。

 お手伝いいただける方は学年だよりの参加確認用紙にご記入いただき、5月23日(金)までに提出してください。

 お忙しいとは思いますが、ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 地域子ども会編成(5限)・尿2次検査・耳鼻科検診予備日
5/29 眼科検診9:30〜
5/30 区特別支援学級交流会・内科検診3・4年
6/1 日曜参観(通常3時間授業 11:40頃下校)
6/2 代休
6/3 歯科検診3・4年
菅原カーニバルポスター作成・掲示(6日迄)