◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

3年 校区めぐり(西コース)【4月21日(月)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の降る中、校区めぐりに出発しました。

降っていた雨も、すぐに止み、しっかりと社会見学できました。

晴明の校区の広さに気付いたり、

坂が多いことを実感したりと、

改めて自分の住んでいる地域の特徴を学習しました。

初登場!!

画像1 画像1
今日の給食に今年度から加わった「ライ麦パン」が登場しました。

香ばしさが口の中に広がり、ビーフシチューと相性ピッタリ♡

次回は「パンプキンパン」が登場!!

お楽しみに!!!

3年生 校区めぐり(東コース)【4月18日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の心配もありましたが、午後からは晴れて、

校区めぐりに行くことができました。

自分が住んでいるところ以外は、あまり知らないので、

新しい発見がたくさんありました。

校区地図に地図記号を書き込んだり、

土地の使われ方を記録したり、

社会科学習の楽しさに少し触れられたようでした。

1年生 学校たんけん(2年生といっしょに)【4月17日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生と手をつないで、学校の中を案内しました。

部屋ごとに簡単な説明も加えて、周りました。

2年生は、入学してから1年間で、大きな成長を感じさせてくれました。

1年生も、学校の中の様子が分かって、とても嬉しそうでした。

今年もプールにカモがやってきました!!

画像1 画像1
今年も、つがい(夫婦)のカモが晴明丘にやって来てくれました。


近づいてみると・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 1年遠足予備日 2年町たんけん 1回目
5/29 4年遠足予備日 3年社会見学(区民センター・図書館) 2年町たんけん2回目
2年町たんけん
内科検診2・5年
5/30 歯科検診13:30〜4年
6/1 日曜参観(4時間授業)
PTA講演会
6/2 代休
6/3 委員会・代表委員会 避難訓練