5月も後半さて、本校には今宮の森以外にもあちらこちらに緑はあります。 正門から左手に進んでいくと、サツキ、萩、紫陽花が並んでいます。サツキは見頃ですが、萩は葉のみ。紫陽花は今度は自分の番だといわんばかりにつぼみを膨らませつつあります。 2年 もうすぐ春の遠足そして、今週金曜日は2年生の春の遠足。 行先は奈良公園。 教室ではルートの確認と時間を班で相談しました。 「班別行動・集団行動を通して、公共の場でのルール・マナーを身につける」 「奈良の伝統、文化、自然に触れ、見聞を広める」 みんなで協力し、2つの目的を達成しよう! 3年修学旅行 5月16日前日はとてもたくさんのことをやったので、みんな爆睡。その分、元気が戻っていることと思います。 6時に起床。朝食を食べて、すぐにバスに乗って西郷港へ。 なんとそこには、民泊のみなさんが最後のお別れに来てくださっていました。(感激) しかし、高速船は予定時刻に出発し、名残を惜しみながら隠岐を後にしました。 境港について、すぐそこには「鬼太郎ロード」があります。ここでしばらく散策。いろんな妖怪があちこちにいました。ついでにソフトクリームなどを味見している人もいました。 昼が近づいてきて、バスに乗って蒜山高原へ。 修学旅行最後のメニューはジンギスカン。鬼太郎ロードでいろいろと味わっていたので食べられるのかなと心配しましたが、杞憂でした。みんなよく食べていました。 あとは、バスに乗ってひたすら大阪へ。ほぼ予定通りに学校に戻ってきました。 今回の修学旅行では非常にたくさんの体験をすることができたと思います。また、その裏で非常にたくさんの方々が支援してくださったことに気付いてほしいと思っています。「楽しかった」だけではなく、その裏に様々な苦労やフォローがあったことを思いやれる今宮中学校の3年生であってほしいと思います。 3年修学旅行 5月15日 その2シーカヤック、バナナボート、遊覧船、ビーチバレーを順に全部体験するという、豪華なメニューです。午前中の雨でぬれたジャージや靴は、体験している間に乾燥させてくれました。至れり尽くせりです。 天気が危ぶまれていましたが、午後から晴れてきて、夕方のお待ちかねは、ローソク島遊覧。夕方、ある時間にだけ、ローソクのような形をした島に夕日がかかってローソクがともっているように見えるという、ロマンチックな光景を何とか見ることができました。でも、少し波があって、船酔いした人が多かったのは残念。 宿舎に入って、楽しみの夕食は、まるでディナーのような豪華版。 そのあと、レクレーション大会をして、風呂に入って…疲れたので爆睡。 3年修学旅行 5月15日まずは、モーモードームで隠岐の古典文化の一つ、「牛突き」を貸切で見せていただきました。本物の牛の迫力にみんなびっくりしていましたが、記念撮影をしたり、触らせてもらったりして、いつのまにか「かわいい〜」と。 午前中の二つ目のメニューはサバイバル体験。なんと、昼の食事を自分たちで準備するというものです。何も取れなければ、食べるものもない?(…ことはなかったですが) まずは、竹でご飯を炊くための容器、飯盒を作りました。このころから雨が降り始め、少し寒くなってきました。でも、みんな頑張りました。ご飯の準備ができたら、釣り、貝取り。 実際には担当者の方がたくさん用意してくださって、鯵、サザエ、肉など食べきれないくらい用意してくださいました。楽しいBBQのひと時でした。そうこうしているうちに雨が上がってきました。 |
|