東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

研究授業(6年3組)

 5月28日(水)5時限目、6年3組の教室では、校内の研究授業が行われました。国語の授業で、単元名は、「学校の良さを宣伝しよう」でした。6年生の児童は、班ごとに分かれて、学校の良いところ・残念なところを具体例を出しながら、活発に意見交換をしていました。大きなホワイトボードに一つずつ意見を書き込み、だんだんと考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト (1年、5年、6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年、5年、6年が体力テストでした。けがをせずに、準備体操をして体力テストを受けました。二日とも天気がよくてよかったです。

児童集会 異学年交流(2,4,6年)

 先週に引き続き、今日は2年生、4年生、6年生が講堂で異学年交流があり「整列ゲーム」をしました。6年生は最高学年ということもあり、とてもすばやく率先して2年、4年生を並ばさせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日と明日、体力テストがあります。今日は、2、3、4年生でした。運動場で、ソフトボール投げ、50メートル走がありました。明日は、1、5、6年生です。

歯磨き週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週一週間は、はみがき週間です。はみがき週間中は、給食後はみんなはみがきをしています。また、1年、3年、5年はこの期間に、はみがき指導があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 体力テスト予備日 公園探検(1)
6/2 避難訓練予備日 代表委員会
6/3 歯科検診1年3年5年 委員会活動
6/4 歯科検診(2・4・5) 林間保護者説明会