TOP

1年生 「あさがおの種を植えました!」 5月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおの種を植えました。ふわふわの土のベットに、一つ一つ種をやさしく植えました。「早く芽が出てきますように。」と手を合わせてお願いをするお友だちもいました。芽が出てくるのがとても楽しみです!

5月13日 「伝言板づくり」 5年生

画像1 画像1
5年生では、糸のこぎりや電動のこぎりを使って伝言板を作っています。今日は、絵の具で色をつけました。

5月14日【宇宙との交信?】全学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 画用紙を頭の上にしてポーズ。何が始まるのでしょう??

 創立30周年記念クリアファイル用の航空写真撮影の風景です。どのように写っているのでしょうか・・・。仕上がりが楽しみです。

5月9日 5、6年生 「春の遠足に行ったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日(金)、5、6年生は、春の遠足に須磨離宮公園に行きました。午前は、アスレチックを楽しみました。昼は、おいしいお弁当を食べた後、大縄、遊具、輪投げ、相撲など元気いっぱい遊びました。

6年生【ソフトバレーボール】5/8

画像1 画像1
体育ではソフトバレーボールを始めました。
昨年度も行いましたが、一人ひとりがボールを懸命に追ったり、チームで協力したチームプレーを行ったりすることができる球技です。
今日は、自分たちのプレーをビデオで撮り、実際に観てみました。
個人やチームの課題を発見したようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/2 委員会4,5,6年・Maxvalue見学2年
6/3 浄水場見学4年・体重測定1,2,3年・チャレT
6/4 音・体重測定4,5,6年・食育体験5年
6/5 お話T4年・NS3,5,6年CNET・たてわり遊び・内科プール前検診1,2,3年・ たてわり清掃×