3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

★ 修学旅行だより ★

  【修学旅行だより 3 27日 15:00】

 予定通り「かづらばし夢舞台パーキング着」
 東祖谷方面はマイクロバスで、西祖谷方面はここで入村式。

 生徒代表の「暗記のしっかりしたあいさつ」に村の代表の方が
「みなさんを一目見た素晴らしい学校であるのがわかります。」とお褒めの
お言葉。
 校長としても舞い上がります。

 今夜はそれぞれの山村農家でそれぞれ違った体験をして過ごします。

 今のところは体調不良もありません。
 みんな元気です。
 天気は曇り。
 やや肌寒い気候です。

★ 3年生修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   「はるばる、よう来てくれたね〜!!」

       「おせわになりま〜す!!」

           「お願いしま〜す!!」 の声が

       いつもは静かな山々に響き渡るみんなの大きな声が

      聞こえてきそうです。

          村の生活をいっぱい楽しんでね!!!

★ 3年生修学旅行 ★

 予定通り かずら橋夢舞台に到着!
 いよいよお世話になる民家の方々と対面です。
 ここから西祖谷地区と東祖谷地区に分かれて入村式です。

  「一日お世話になりま〜す!!!」

    大歩危                 かずら橋
画像1 画像1 画像2 画像2

★ 3年修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「修学旅行だより 2」
            5月27日(火)11:40

 鳴門大橋から「渦の道」へ そこから観る急流の渦潮は干潮時と重なり 
迫力満点です。

 生徒たちからも歓声が上がります。

 片道400mの鳴門大橋の「渦の道」のコースを終えた後、1回目の集合写真
撮影。

 そののち、昼食。後は一路「祖谷峡谷 夢舞台ドライブイン」へ

 一泊目、お世話になる「そらの郷」の農家への入村式まで約2時間のドライブです。

★ 3年生修学旅行 ★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  いい思い出・・・
 
     いい笑い声・・・

        いい一日を・・・

           楽しい時を・・・

           



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
5/30 3年健康観察
6/2 更衣完了 水曜日の授業 一泊移住事前指導 
6/3 1年一泊移住(曽爾) 月曜日の授業 45分授業
6/4 1年生一泊移住 火曜日の授業
6/5 1年:健康観察 2年:職業体験 3年:出前授業(午前中45分) SC