3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

★ 3年生 修学旅行 ★

   5月27日(火)〜29日(木)の2泊3日で四国方面へ

  修学旅行に出かけます。

   3年間の大きなイベントが始まります。

   胸躍るワクワクの3日間でしょうが、友達同士で行く旅行

  ではありません。みんなで集団のルールを守り、思いで多い

  修学旅行にしてきてください。

   友達との絆を深め、有意義な2泊3日になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住に向けて〜1年生〜

1年生は初めての中間テストもあけて、今日は楽しそうな子、ドキドキしている子が多かったです。

学級活動の時間には6月3日、4日の一泊移住に向けて、バスの座席や学年の催しについて決められていました。

「オレ、こっちがいい!」

「こっち行こうや!」

どのクラスの声も元気よく聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★東三国中学校 「いじめ防止基本方針」★

  タイトルにあります「いじめ防止基本方針」を

    掲載いたしました。

          ↓(ここをクリック)

    東三国中学校「いじめ防止基本方針」

Welcome!東三国中学校へ!

昨日のお知らせとなってしまいましたが。

昨日、アメリカのユタ州より大学の留学生が訪問されました。

生徒会より熱心に練習された英語の自己紹介がなされ、その後、みんなと一緒に授業を受けたり校内見学が行われたりしました。

短い時間でしたが、留学生の彼らの中で、日本の中学校、東三国中学校はどううつったでしょうか?

中学生のみなさんにも何かを感じるきっかけになったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎ 各種おたより掲載 ◎

    保健室より
     1年生より
      学校協議会より
       たよりやお知らせを掲載しました。
        
        子供たちを通じて配布しているものもありますが
        ご一読いただけたらと、掲載しています。

            ↓ (ここをクリック)
          保健だより 5月号
            ↓ (ここをクリック)
        1年生 一泊移住保護者説明会
            ↓ (ここをクリック)
        学校協議会のお知らせ



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
5/30 3年健康観察
6/2 更衣完了 水曜日の授業 一泊移住事前指導 
6/3 1年一泊移住(曽爾) 月曜日の授業 45分授業
6/4 1年生一泊移住 火曜日の授業
6/5 1年:健康観察 2年:職業体験 3年:出前授業(午前中45分) SC