いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

国語の学習2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、国語の時間に「ことばあそびうた」に取り組んでいました。カスタネットのリズムに合わせて、音読をしていました。

国語の学習6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、国語の時間に「篆刻」に取り組んでいました。

社会科の学習4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、社会科の時間に「水の使用量と使い道」について学習していました。

生活科の学習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(月)今日は、朝から曇り空です。これから雨になるようです。1年生は、あさがおを育てています。生活科の時間に、あさがおを観察して、カードに記録していました。

土曜授業(音楽鑑賞会)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(土)午前10時15分より講堂に全校児童が集まり、音楽鑑賞会を開きました。楽器の紹介や体験演奏もあり、楽しい音楽鑑賞会になりました。保護者の方々にも大勢ご参加いただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/2 体重測定(1・2年)  C-NET 1年5年 交流給食(6/6まで)
6/3 歯科検診(高9:00〜) C−NET6年
6/4 体重測定(3・4年) 代表委員会(昼休み)
6/5 体重測定(5・6年) たてわり班会議(集会時) なかよし調理実習  委員会活動
6/6 内科検診(低)(13:40〜) 3,4年読み聞かせ会
6/8 日曜参観