スポーツテスト(シャトルラン) 〜5年生〜
あいにくの天候のため、運動場のテストは中止。
5年生の「20mシャトルラン」です。 競技の内容は、 20m(体育館の端から端)を一定時間内に走ることの繰り返しです。 スター当初は約10秒で…この辺りは男子も女子も全く余裕。 でも、約1分間ごとに、鳴る音楽はどんどん短くレベルが上がっていきます。 時間が短くなれば当然速く走らなければならず、後半は全力疾走。 時間内にラインを越えきらないとそこでストップ、一人二人と人数が減っていきます。 このシャトルランには体力だけではなく、気力も必要です。 この時間の最高は、男子がトータル91回、女子が73回。約10分間全力で走り続けたことになります。本当にすごい頑張りでした。 ちなみに、この走りは最高評価をこえていました。 (学校長) またまた不思議な動物園 〜1年生〜一生懸命に取り組んでいるのは「ねんどでつくる動物園」 「せんせぇ〜、これ見て」 かわいい声が飛び交います。 ちなみに、男の子がたくさん作っていたのは『へび』 粘土を長く転がせば出来上がりです。もう少し工夫が… (学校長) 本校の歴史がわかりますHPのトップページの上部にある青いタブ 《 学校概要 》 ⇒ 《 沿 革 》 をクリックしてください。 「へぇ、昔の豊里小学校って…」と思うような古い写真が掲載されています。ぜひご覧ください。 (学校長) 速報:「編み編み星の不思議な生物」捕獲される!5年生の図工、「編み編み星の不思議な生物」が続々と捕獲されています。 今は、まだ5体ですが、これからも増え続けることが予想されます。 捕獲した不思議な生物は、管理作業員室横(旧正門前)の展示ケースに隔離展示しています。ご来校の際にぜひご覧ください。 (学校長) こうして比べてみると… 〜5年生〜
5年生の理科の授業です。
授業内容は「めだかのオスとメスの違いを調べよう」ですが、 写真に写っているのは、いかにも工作。 これは、メダカのオスとメスのボディや尾ひれ・胸びれなどのパーツが印刷されたプリントを切り取り、貼り付け、色を塗っているところなんです。 教科書を見て、違いは…といえば一瞬ですが、 こうして立体的にとらえたメダカの違いはしっかり心に残ってくれるでしょう。 (学校長) |