クラス写真も後1クラスなかなか全員そろわずに、延期延期の繰り返し。 今日、1年1組と5年1組の撮影が無事終わりました。 (学校長) 授業風景 〜5年生の合同体育〜運動の得意な子も、苦手な子もみんなで楽しめる球技。 大きな掛け声とともに、悲鳴と歓声が渦巻いています。 (学校長) 明日は大宮神社の『春祭』ですが…でも、大宮神社といえば、バス道路を隔てた向こう側。 明らかに、本校の校区外です。 普段、事件事故防止のために、「校区外には絶対に行かないこと」と口が酸っぱくなるほど言っているのですが… 《大宮神社》だけは例外です。 もともと本校の校区内に位置し、この豊里地域の古くからの氏神さまです。 残念ながら、校区編成がおこなわれ校区から外れてしまいましたが、地域の氏神さまであることに変わりはありません。 地域の方々もたくさん出店されます。 子ども達にも指導しますが、 ○できるかぎり、子ども達同士ではいかない。 ○子ども達同士で行くときには、「だれと行くのか」「何時ごろに帰るのか」を必ずお家の人に伝えること。 ○低学年の児童は、必ずお家の人と行くこと。 を守らせてください。 最終的には、各ご家庭で子ども達としっかり話しをし、 「○○くんとこはなぁ」ではなく、「うちの家にはうちの家のルールがある」といった【我が家のルール】を守らせることが大切です。どうぞよろしくお願いします。 (学校長) いろいろな悩みの相談に 〜スクールカウンセラー〜スクールカウンセラーは臨床心理士の資格を持ち、保護者の皆さんの子どもに関するさまざまな悩みや不安の相談にのってくれます。 ●相談日は、月曜日の午前もしくは午後 午前(10:00〜13:00) 4/21 5/19 6/ 9 6/30 午後(13:45〜16:45) 4/28 5/26 6/16 7/ 7 相談は1回50分です。 申し込みは、 担任の先生や教頭先生に連絡し、予約を取ってください。 (学校長) ※このトピックスは定期的にアップいたします。 1年生、下校の前には…
1年生の下校直前の風景です。
帰りの支度をしっかりとした後、担任の先生が絵本の読み聞かせ。 子ども達の目が輝いています。 その間に、6年生のお兄さん・お姉さんが給食の食缶を片付けに来てくれます。 自分たちが入学したころも、上級生が心をこめてしてくれていたことです。 異年齢のつながりを大切にした素敵な伝統です。 その後は、担任の先生の指示に従って、下校の集合場所へ移動。 今年は、「もも」「いちご」「りんご」「ぶどう」グループに分かれています。 「元気に登校、笑顔で下校!」 子ども達の心の中には、その日一日のお土産話しでいっぱいです。 (学校長) |