児童集会 (5月15日)
今日の児童集会は、たてわり班で「二人三脚リレー」を行いました。
各班でA・Bに分かれ、異学年のペアで二人三脚をしながら、リレーをしていきます。 異学年でペアを組むので、高学年の児童と低学年の児童の身長差も、高学年のお兄さん・お姉さんがうまくリードをしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 遠足 (5月14日) 1
6年生が遠足に奈良・東大寺・若草山方面に行きました。
予定通りの8時25分に出発し、上新庄駅から阪急・地下鉄を乗り継ぎ日本橋駅へ、そこで、近鉄に乗り換え奈良へ向かいます。 午前中の行程は、五重の塔、春日大社、若草山です。 五重の塔の壮大さにア然としていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 遠足 (5月14日) 2
鹿と触れ合いながら、若草山に向かい、楽しみのお弁当です。
お弁当の後は、友だちと若草山で遊びました。 でも、やはり、若草山を走ってしまい、下りでスピードがついて止まることができず、こけてケガをしてしまう児童もいました。(保護者の皆さんも経験がありませんか・・・) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 遠足 (5月14日) 3
午後の活動です。
二月堂を見学し、東大寺、南大門へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 遠足 (5月14日) 4
大仏殿の柱くぐりにも挑戦です。
また、大仏の手の大きさにもびっくりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|