4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

着任式・始業式(4月8日)

まず始めに、平成26年度着任式が講堂で行われました。
新しく来られた先生方の紹介が校長先生からあり、一人ずつごあいさつしていただきました。

その後の始業式では、校長先生からは、豊新小学校の3つのめあて「たくましい身体になる子ども」「ゆたかな心をもつ子ども」「よく考える子ども」についてのお話を聞き、「この1年間、それぞれが目標を持って努力し、立派に成長できる1年にしよう」とお話がありました。
担任発表ののち、各学年に分かれてのクラス発表がありました。仲のよかったお友だちと同じクラスになれた人、なれなかった人と、一喜一憂していました。

入学式を行いました(4月7日)

平成26年度入学式を行いました。新入生86名が入学し、3学級編成で1年生のスタートです。
入学式では、校長先生や来賓の方のお話も行儀よくしっかりと聞くことができていました。

また、新2年生がおむかえのことばを披露してくれました。メッセージあり、お歌あり、楽器の演奏ありと、1年生に対して力強いエールを送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記念の写真撮影

1組から順に、児童と保護者のみなさん、校長先生、担任の先生と一緒に、記念の写真撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の準備 4月4日

入学式の準備を行いました。

会場準備や周辺清掃のために、新6年生が丁寧な活動をしてくれました。
新1年生のクラスもきれいに飾られています。
さあ、最上級生です。豊新小学校のリーダーとして、下級生を引っ張っていってください。

また、新2年生は入学式での「おむかえのことば」の練習のため、音楽室での練習の後、講堂での本番さながら最後の練習を行いました。
2年生に進級し、ひとつ、お兄さんやお姉さんになった気分はどうでしょうか?
明日の本番楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新の桜

豊新小学校には、とてもきれいな桜が咲いています。
写真は、正門と通学路のものです。

来週7日は、入学式があります。
しんいちねんせいがくるのを、みんなたのしみにまってるよ!
8日には、始業式があります。
みんな元気に登校してきてね。きれいな桜と一緒に待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/6 体重測定(1年)
6/7 PTA実行委員会
6/9 交流給食
あいさつ運動(〜13日)
見守るデー
6/10 クラブ活動
6/11 交通安全指導