1年 日曜参観、がんばりました! (6/8)
本日はお忙しい中、日曜参観にお越しくださり、ありがとうございました。
お子さんの様子はいかがでしたでしょうか??? お家の人が見に来てくれるのは、うれしいと同時に恥ずかしい様子の子どもたちでしたが、3時間しっかりと学習することができました。 1時間目は道徳! 「手話」について知り、あいさつや自分の名前を手話でやってみました。 保育所で習ったことがある子もいて、さっと名前の手話をしていてビックリ! 今日が初めて!!という子も、とても上手にできていました。 最後に手話ソングをしたのですが、リズムが速くて思うようにできなかったようです。 次回の道徳の時間にはばっちりにしたいと思います。 2時間目は算数!! 先週よりたしざんの学習に入ったところです。 「たしざんことば」を見つけて、式をたて計算していきます。 これがこれからの計算学習の基本となるので、じっくりみっちり学習していくつもりです。 16問ある計算問題も頑張って解いていました。 3時間目は親子ふれあい活動!!! 「紙コップけん玉」と「紙コプター」を作りました。 学校でお家の人と一緒に作れることが、とても楽しかったのではないでしょうか。 ニコニコ笑顔があちらこちらで見られ、うれしかったです。 ご家庭でも、作ったけん玉や紙コプターで遊んでほしいと思います。 明日は代休。 ゆっくり休んで、火曜日も元気に登校してほしいと思います。 今日はほんとうにありがとうございました。 5年 家族作文を作ろう! 6/8まず、家族の人について、 ここはちょっとなぁ、と思うところ、 でも、ここがいい!と思うところ を書きます。 最後に、家族の人に向けたメッセージを書きます。 書けた子から、どんどん前に出て発表しました。 6年 親子ふれあい活動「ドッチボール」(6月8日)
今日は日曜参観でした。
6年生は、 ●1時間目…理科「植物のつくりとはたらき」 顕微鏡の使い方を学習し、今日は実際に顕微鏡を使って葉のつくりを見ました。 ●2時間目…社会「武士の始まり」 貴族が中心だった時代から、武士が現れるようになった時代への変容を学習しました。 ●3時間目…親子ふれあい活動「ドッチボール」 今日のメインイベントであるドッチボールは朝から子どもたちもとても楽しみにしていました。 ・1試合目は紅白に分かれ、子どもたちと同じチームに保護者の方も入ってもらいました。 親子での連携プレーなど、チームワークがとてもよかったです。 ・2試合目は子どもたちはそのままで、保護者の方が紅白入れ替わって試合をしました。 先ほどまでの親子連携とは一気に雰囲気は変わり、親子対決が繰り広げられていました。自分の子どもを狙ったり、自分の親を狙たり…^^とても白熱していました。 ・3試合目は保護者チームVS子どもチーム! 3試合の中で一番盛り上がりました。子どもたちはもちろんですが、保護者の方もとて もチームワークが良くて私たちもびっくり!! 3試合ともとても盛り上がって本当に楽しい1時間でした★★ 本日はお休みの中、たくさんのご参加・ご協力いただき、ありがとうございました。 3年 千人つか・平和観音像へのおまいり 6/6
1945年6月7日に大阪大空襲があり、生江も大きな被害を受けました。被害を受けた方々を偲んで城北公園に「千人塚」や「平和観音像」があります。今日は戦争の悲惨さを知り平和の大切さを学ぶために、城北公園に見学へ、交流センターあさひ西に戦争のお話を聞きに行きました。
「千人塚」では、亡くなった多くの方のために黙とうを行い、「平和観音像」では交流センターあさひ西の方さんからお話を聞きました。また、交流センターあさひ西では、「千人塚」を建てた東浦さんのお子さんから当時の話を聞き、パネル展も見学しました。 子どもたちは、とても真剣な表情で見学をしたり話を聞いたりしていました。 子どもたちの振り返りジャーナルです。 「せんそうはぜったいにしたらだめだと思いました。」 「交流センターでの話の焼いだんがすごくこわくて近づきたくないと思いました。」 「何もしていない人をきずつけてはだめだとおもいました。」 「おじいちゃんとかいとことか、なによりかぞくをうしないたくないと思いました。」 「お話がとてもこわかったです。せんそうはこわいです。」 「せんそうのないへいわをつづけたいです。」 1年 菖蒲園を見学しました! (6/6)
千人塚のお参りと菖蒲園の見学に行く予定でした。
ところが出発するやいなや、小雨がパラパラ降り出して、さらに城北公園到着ごろには風にあおられ傘がとばされそうになるなど、何ともついていない1・2年生。 急きょ、千人塚おまいりは取りやめて、菖蒲園の見学だけすることにしました。 あいにくの天気にも関わらず、菖蒲園は大混雑。 カメラを片手に色とりどりの菖蒲の花を撮影する人、咲き乱れる菖蒲に囲まれてお弁当を食べる人、スケッチをする人… そこへ元気いっぱい1・2年生の参上です!!! 子どもたちは花よりなにより、水中生物への関心「大」 水の中を覗き込んでは、 「おたまじゃくし、いないかな?」 「去年はアメンボとかおったのに…」 「なんかいないかな?」 とひたすら探していました。 それでも美しい自然と親しむ時間は、心をほっこりさせたようで、 「きれかったな」 「家の人とまたいきたいな。」 「みんなと菖蒲園行って、楽しかった!」 と話していました。 美しいものに触れるって大切ですね!! PS 千人塚へは、生活科で公園たんけんをする際にお参りしたいと思います。 |
|