年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

5年 親守詩(おやもりうた)を作ろう! 4/30

画像1 画像1
子どもが親を思って作る詩「親守詩」を作りました。
親守詩は5・7・5で自分の気持ちを伝えます。
学級では次のような作品が作られました。
家族への気持ちが伝わってきて、あったかい気持ちになりました。

お父さん 家族のために ありがとう
お父さん いつも仕事で さみしいな
お母さん いつもありがとう ご飯づくり
今週も 仕事がんばれ お父さん
お父さん 未来はそんな 人になる
お父さん 釣りがうますぎ 尊敬する
毎日の 母の料理が 楽しみだ
これからも 笑っていたい 家族でね
お母さん 生んでくれて ありがとう
お母さん いつも感謝 ありがとう
ありがとう いつもがんばる おかあさん
お父さん いつもしんどそう おつかれさま
お父さん いつも夜おそくまで ありがとう
お母さん ビールの飲みすぎ 気を付けて
ありがとう いつもはたらく お母さん

1年 校歌の手話をならったよ (4/28)

音楽では、毎回、校歌を元気よく歌っています。

ずいぶん上手に歌えるようになったので、ワンランクアップ!!
校歌の手話に挑戦しました。

とうげ先生に歌詞の意味と手話とを説明していただきました。
保育所や幼稚園で手話を教わっている子もいて、「とも」や「なかよく」などは「知ってる!!」とはりきって手話をしていました。

これから6年間、始業式や終業式などさまざまな学校活動で歌っていく校歌。
手話を覚えて、1学期の終業式には『かんぺき』に歌いたいと思っています。

画像1 画像1

4/25 春の遠足(2) 5年

ゆるキャラのポピアンと記念撮影をしたあとは…

まちに待ったお弁当タイム!!
「よっしゃー!!」
子どもたちは幸せ満開の顔でお弁当を食べていました。
もちろんおやつも忘れずに…(笑)

最後は、草原広場で自由時間です!!
ボールやフリスビーで思いっきり遊ぶ子
はないちもんめをする子
坂を転がる競争をする子
木陰で一休みする子
とても楽しいひと時でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 春の遠足(1) 5年

春の遠足は大仙古墳に行きました。

現地に着いて、高いところから古墳を眺めた子どもが一言…
「山やん…」
ほんとに山のように大きな古墳なんです!!

さっそく大仙古墳を歩いて一周しました。
歩けど歩けどゴールは遠く…。
大仙古墳の大きさを実感しました。

次は、古墳ラリーです!!
3か所の古墳を5・6年合同のチームでめぐりました。
早いチームは5分で制覇していました!!
すごいチームワーク!!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 大仙公園へ遠足に行ってきました!!(4月25日)

お天気に恵まれた25日(金)!
5、6年生は堺市の大仙公園に遠足に行ってきました。
千林大宮〜天王寺まで約30分間も地下鉄に乗りましたが、その間に電車に酔う子が続出…。
むぅっとした車内の空気もあって何人もぐったりしていました。

天王寺で乗り換えて百舌鳥に到着!!
駅すぐに大仙古墳がありますが、大きすぎるのでただの森にしか見えません^^
歩道橋から見ると、中央部分が見えましたよ☆

古墳の周りをぐるっと1周しましたが50分くらいかかりました!!
古墳の大きさを実感できたのではないでしょうか^^

そのあとは、大仙公園に移動して『古墳ラリー』!!
3つの古墳を探します。せっかく5、6年生で遠足に来ているので合同班を結成!
協力して回れていましたよ☆
それぞれの古墳には先生が立ち、ラリー成功の証であるシールを全員もらえました☆

ここでやーっとお弁当タイム!!
と、思いきや、公園内にある緑化センターのゆるキャラ『ポピアン』が登場☆☆
みんなで記念写真を撮りました。

いよいよ緑化センターの中でお弁当タイム♪

緑化センターの中はとても広く、芝生のところもあれば、イスやテーブルが並んでいたり、川のそばで食べられるところもあったりと自由にお弁当を食べていました。

そのあとは、大芝生広場で自由時間!!
野球をしたり、花いちもんめをしたり、芝生をごろごろ転がって競争したり、寝転がって休憩したり…思い思いの時間を過ごしました。

思い出の1ページになったと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/12 歯科検診(4・5・6年)
生江タイム
6/13 ※ジャンプアップ教室お休み
6/16 C-NET
6/17 ウリナラ
プール開き