7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

3年春の遠足

今日(9日)は、福島小学校・春の遠足でした。3年生は4年生と一緒に鶴見緑地公園に行きました。午前中は、咲くやこの花館の見学をしました。館内には、世界のいろいろな珍しい花や植物が展示されていました。子どもたちは、クイズラリーをしながら楽しんで見学をしていました。見学の後は、お弁当を食べ、広場や遊具で遊びました。広々とした公園で、思い切り走りまわりとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年春の遠足

今日(9日)は、福島小学校・春の遠足でした。4年生は3年生と一緒に、鶴見緑地公園へ行きました。午前中は、咲くやこの花館で見学をしました。草花の名前を調べながら学習する、クイズラリーに挑戦しました。「ここにあったよ!」と、めあての花を見つけて大喜びで、グループの友だちに伝えていた子もいました。午後は、広場でお弁当を食べ、みんなで遊びました。遊具のある「子どもの広場」にも行きました。風がさわやかな、遠足びよりの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(2日)、本年度初めての集会がありました。たてわり班ごとに集合し、全校児童みんなで「じゃんけん列車」をしました。集合時には、班長・副班長さんが、低学年の子を優しく案内していました。長い列をくねくねさせながら、みんなで楽しく活動していました。

たてわり班活動

今日の(28日)の2時間目に、第一回たてわり班活動がありました。たてわり班活動は、全学年児童が10グループ(班内は異学年メンバーで構成されます。)に分かれて、集会に参加したり月1回の清掃や班遊びを行う活動です。今日は、1回目。自己紹介をし合ったり、班遊びの内容を決めたりしました。1年間一緒に活動するメンバーになります。早く違う学年の人とも仲良くなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観3

2年生から6年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
6/18 4年浄水場見学
6/19 プール開き
6/20 プール開き
6年歯と口の健康教室
6/21 土曜授業
たてわり
6/17 たてわり班活動3
委員会・クラブ
6/17 クラブ活動4
PTA
6/18 救急救命法講習会