北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月17日(火) バランスよく食べよう 6年生

 6年生の栄養指導では、主食、主菜、副菜をバランスよく食べることの大切さを学習しました。好きなものを好きなだけ食べていては、栄養が偏ってしまいますね。今日の学習を生かして、自分でバランスを心がけた献立を考えてみても楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火) 食べ物の名前をたくさん言えるよ 1年生

 1年生での栄養指導の様子です。食べ物の名前を赤・黄・緑の仲間ごとにたくさん学習しました。今日の給食に出てくる食べ物の名前も確認しました。「あれ、これ」ではなくて、具体的に食べ物の名前が言えるといいですね。みんな積極的に手を挙げて意欲的に学習していました。ハンドサインも使えていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(月) 待っていました!プール水泳

 今日から、9月の第1週まで、プール水泳に取り組みます。初日の今日は、先生とプール水泳のルールをしっかりと確認してから授業を行いました。少し肌寒い時間帯もありましたが、日差しがあり時間いっぱいプール水泳を行いました。安全を第一に、泳力が少しでも伸びるようにがんばるぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(月) 表彰されるとうれしいね

 今日の児童朝会では、たてわり班遠足のポイントラリーの結果発表があり、1位から3位の班の児童全員に表彰状が手渡されました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(金) 楽しかったね たてわり班遠足 その1

 鶴見緑地公園に行きました。たてわり班に分かれて公園内をオリエンテーリングします。ポイントには先生たちが待っていて、子どもたちは班で協力していろいろなゲームにチャレンジしました。お弁当も班のみんなでおいしくいただきました。お弁当を食べた後は、緑豊かな原っぱでみんな遊びを満喫しました。楽しい思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/20 代表委員会