校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

6月13日(金) 階段掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
 階段の掲示板にある5・6年生の作品です。

6月13日(金) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月28日(土)の川北フェスティバルに向けて、縦割り班での活動が
始まりました。まずは、各班どんなお店を出すか話し合いをしました。

6月5日(木) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 モリソン(C−NET)先生の授業の様子です。子どもたちは、
モリソン先生がつくりだす楽しい雰囲気に包まれながら、英語の
レッスンを受けていました。

5月29日(木) 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(日)の運動会本番に向け、緊張感あふれる最後の練習風景です。
当日がとても楽しみです。

5月23日(金) 6年生「授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、社会科で教科書や資料集を見ながら武士のやしきやくらしが
どのようなものだったかを発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 避難訓練(地震・津波)・ステップアップ
6/19 心臓検診(1年)・たてわり班活動2
6/20 ステップアップ
6/23 プール開き・クラブ活動
6/24 浄水場見学(4年)