難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

第65回 体育大会

本校第65回 体育大会が行われました。

昨日から、天候が心配されましたが、日差しもそれほどきつくなく、絶好の体育大会日和になりました。


今回の体育大会は、始まりの入場行進の時点で、大きな掛け声で歩調を合わせる工夫が見られるなど、とても一体感のあるもので、競技中では、出場している生徒も応援席で応援している生徒も一緒になって頑張っているような、とても気持ちのいい大会になりました。

3年生の難中ソーランでは、学年での練習の他、独自での練習をする生徒がいる等、難中の伝統をきちんと引き継いでくれていました。





難波中学校では、今日のような大きな学校行事には、各学級の委員に所属している生徒や、部活動に所属している生徒中心に、手伝いをしてもらっています。


教職員、生徒みんなが力を合わせて一つ一つのものを築いていっています。



手伝いをしてくれた生徒のみなさん、どうもありがとう!!


画像1 画像1
画像2 画像2

第65回 体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
第65回 体育大会

体育大会 お知らせ -晴-

画像1 画像1
体育大会 お知らせ

教育実習開始

教育実習の先生が3名、今日から27日まで、難中生と一緒に過ごすことになりました。

限りある時間ですが、ここでたくさんのことに気付き、吸収してもらえたらと思います。

難中生のみなさん よろしく!!
画像1 画像1

一筆入魂 !!

体育大会の学級応援旗の制作が進んでいます。


この取り組みは、本校の伝統の一つで、自分たちの学級の思いを込めて生徒たちがデザインし、選出・制作します。


当日の入場行進のときには、それぞれの学級の体育委員が先頭で持ち、心をひとつにします。



3年生にとっては最後の体育大会になるので、一つ一つの取り組みに一層の力が入ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/20 生徒議会     SC
教育実習 
トップアスリート夢授業(5・6限)
6/23 3年生 第1回実力テスト   朝文研活動
教育実習 
6/24 全校集会
校務部会
教育実習 
6/25 文化的行事実行委員会
教育実習 
6/26 教育実習