4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

交通安全教室(2) (6月11日)

今日、学んだことを忘れないでいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(1) (6月10日)

クラブ活動紹介、第2弾です。
今回は、パソコンクラブ・バドミントンクラブ・ゲーム(将棋・オセロ)クラブ・ボールB(キックベース・サッカー)クラブです。

まずは、パソコンクラブです。

パソコン教室で活動しています。
メンバー^は全員で29人です。
パソコン教室に行くと、早速、パソコンで作成した6月のオリジナルカレンダーを見せてくれました。また、キーボード入力やマウス操作のレッスンをしたり、インターネットで情報を検索していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(2) (6月10日)

バドミントンクラブです。

講堂で活動しています。
メンバー^は全員で24人です。
見学に行ったときは、2人、3人で練習をしていました。するどいスピードでシャトルが飛んでいる場面もありました。



画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(3) (6月10日)

ゲーム(将棋・オセロ)クラブです。

2年1組教室で活動しています。
メンバー^は全員で12人です。
今日は将棋の対戦をしていました。一進一退の攻防、このメンバーの王将は誰でしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(4) (6月10日)

ボールB(キックベース・サッカー)クラブです。

運動場で活動しています。
メンバー^は全員で21人です。
今日は運動場でキックベースボールをしていて、素早い攻守交替で、テンポよく試合が進行していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 クラブ活動
6/25 着衣水泳(6年)