いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6年社会見学(ピース大阪&大阪城フィールドワーク)

 6年生は、総合的な学習の時間に平和教育をすすめています。そこで、昨日、「ピース大阪」を見学し、映画を見た後、戦争を体験した語り部さんの話を聞かせていただきました。
また、午後からは、大阪城周辺の戦争の痕跡を調べるフィールドワークを行いました。
子どもたちは戦争について真剣に調べていましたが、この活動を通して、平和を願う気持ちをさらに持つことができたようです。
 10月23日・24日は修学旅行が実施される予定ですが、1日目に原爆ドームを訪れ、戦争の悲惨さ等についてさらに学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎのチップくん

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育小屋にいるうさぎのチップくんです。

算数の学習2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、算数の時間に(何十)+(何十)の学習をしていました。

音楽の学習2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、音楽の時間にけんばんハーモニカの練習をしていました。

国語の学習1年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
2組も同じく「おさるがふねをかきました」という教材で学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/24 6年生社会見学(ピースおおさか)、避難訓練(不審者)予備日
6/25 4年西淀焼却場見学 C−NET5年 林間学習保護者説明会
6/26 クラブ活動(1学期最終)
6/27 たてわり班会議
6/28 いそじウキウキランド(土曜授業)
6/30 着衣泳(6年)