風とゴムのはたらき【3年】(6月23日)
3年生は、これから理科で「風とゴムのはたらき」を学習します。
そこで風を感じることを目的に、全員でジェット風船を飛ばしました。 5時間目が始まり、学年全員が講堂に集合しました。 その後、それぞれに風船を膨らませます。 しかし、なかなか風船が膨らみません。 一生懸命にがんばっているのですが、大きくならない風船。 そこで先生たちも、お手伝い。 やっと、膨らんだので揃って飛ばしました。 講堂に響き渡る笛の音。 いろいろな方向に飛ぶ、カラフルな風船の数々。 楽しい学習になったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校区探たんけん 【2年】 (26年6月)![]() ![]() 公園たんけん 【2年】(26年6月10日)![]() ![]() プール開きに向けて![]() ![]() ![]() ![]() プール開きもいよいよです! |
|