うまく炊けたようです!
そろそろご飯も炊きあがり、カレーもできたころでしょう。
ある班のご飯のようすです。うまく炊けたようですね! 野外炊飯始まりました!(その2)
うまくいくコツは、「野菜をできる限り小さめに切ること」と「最初から水を多く入れないこと」です。野菜が大きいとなかなか熱が通らず、野菜が生のままという残念なカレーに。最初から水が多いと、味が薄く水っぽい、とんでもないカレーになってしまいます。
事前に説明されたように注意し、先生方のアドバイスも聞きながら、おいしいカレーライスをつくってください。 かまども準備万端! おいしいごはんを炊くために目を離せません! 野外炊飯始まりました!
天候もよく、快適な状況で野外炊飯が始まりました!
ところどころは先生方の助けも借りながら、調理がスタートしています。 自分たちでつくり、自分たちで食べるカレーライスです。失敗するわけにはいきません。 力を合わせてしっかり取り組みましょう! 朝食もおいしくいただきました!
何といっても一番の楽しみは食事です。8時10分からの朝食も食堂でおいしくいただきました。(もちろんご飯、みそ汁付きです)
この後、いよいよ野外炊飯です。まきに火をつけ、火の調節をする「かまど係」、食材を調理していく「調理係」などに分かれて作業をしていきます。 広い野外炊飯場での作業ですので、ついつい気が散ってしまうかもしれませんが、火を扱ったり刃物があったりする危険な場所なので十分注意してください。 2日目の活動が始まりました!
今朝は起床が6時30分でした。普段の生活ではまだ寝ている時間かもしれませんが、全員すばやく行動し、寝具の片づけや更衣、荷物の整理など、てきぱきとできたようです。
朝のつどいが7時からでしたが、2分前にはほぼ集合完了できました。 このあと7時30分から各部屋、廊下、トイレ等の清掃、そして8時10分から朝食です。 そして本日のメイン、野外炊飯は9時30分からです。 |
|