地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

3年修学旅行の説明会実施

4月19日、土曜授業の授業参観後、3年生保護者対象の修学旅行説明会を行いました。日程、行程、服装、持ち物などについて、写真や動画を交えて説明を行いました。
検討中の内容も含め、説明以外の詳細はしおり等を通じてお知らせします。

日程:5/17土〜5/19月
行先:富山県立山町および長野県白馬村
内容:ファームステイ、農家での体験活動、雪遊び、気球体験など

画像1 画像1

第1回土曜授業実施

4月19日に、1回目の土曜授業を行いました。
多数の保護者の方に、授業参観をしていただきました。
ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
(写真上:1年生 美術、写真下:2年生 体育)
画像1 画像1
画像2 画像2

集会指導を集中して行いました。

4月9日〜11日は、毎朝、集会指導を行いました。

それぞれの日には、特に次のことをお話ししました。
1日目:あいさつのしかたや大切さ。
2日目:集団行動のしかたや大切さ。
3日目:時間を守る大切さ。

集合のしかた、あいさつのしかたなどが日に日によくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始

4月9日より、1年生のみ全員喫食の給食を始めました。
給食当番が、配膳、片づけを担当しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

始業式を行いました。

4月8日、始業式を実施。今日は、次のようなことを行いました。

8:00 2,3年クラス発表
8:45 始業式
     着任式   新しくお迎えした8名の教職員の紹介をしました。
     校長講話  入学式の話を交えて1年間の心構え、目標についてお話ししました。
     担任等発表 担任の先生や学年担当の先生の発表を行いました。

     生徒会役員認証式 
           旧生徒会役員の離任のあいさつ
           新生徒会役員の認証式
           新生徒会役員の着任のあいさつ

     対面式   在校生代表、新入生代表のそれぞれのあいさつ

9:30 学級写真撮影
10:40 学級活動 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30 完全更衣 生徒各委員会
7/2 生徒議会
7/5 第3回土曜授業