てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

学年全体が大いに盛りあがりました ≪9年生≫ 修学旅行(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行1日目の夜は、64期生が長崎で熱く燃え、互いに友情を確かめ合い、思い出に残る「レクレーション大会」になりました。先生は全く口を挟まず、ひたすら思い思いのアングルから、撮影係に徹していました。歌やダンス、漫才や一人コントに寸劇など、次から次へと繰り出される出し物に驚かされました。今まで見たことのないパフォーマンスに、場内は笑いの渦。熱気も加わり大フィーバーでした。
 フィナーレは、学級・学年が輪になってのゲーム。時の経つのを忘れつつ、長崎での楽しい夜はお開きとなりました。

被爆地での平和学習 ≪9年生≫ 修学旅行(3)

 続いて訪ねたのは、原爆資料館でした。まず、会議室で被爆体験者から、ご講話をいただきました。生徒たちは、被爆地長崎で聞く実体験のお話に、原爆の恐ろしさをあらためて知ることとなりました。生徒代表からは、手づくりの平和への誓い作品を御礼にお渡ししました。【写真左】その後、館内で展示物を見学しました。【写真中】当時の悲惨な状況を目の当たりにし、平和を希求する思いは強くなりました。
 午後6時にホテルに到着し、入館式では、核兵器廃絶を訴える地元高校生4名が訪ねて来てくれました。中島中学校からは、皆さんに協力いただいて集めた「高校生1万人署名」の手交式も行いました。【写真右】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平和記念セレモニー ≪9年生≫ 修学旅行(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長崎市内に到着し、まず訪ねたのが平和公園でした。平和記念像を背景にして、クラス写真を撮影しました。原爆落下中心地碑前での「平和記念セレモニー」では、生徒の実行委員が進行役を務め、黙とう、平和への誓い、『むくのき学園』の児童生徒の思いが糸で綴られた千羽鶴を捧げました。
 また、リコーダーで平和への思いを込めて、「クスノキ」の曲を演奏しました。たくさんの学校団体がセレモニーをする中でも、中島中学校生徒が奏でる笛の音は、趣がありました。

車中では楽しいひと時を過ごしました ≪9年生≫ 修学旅行(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(日)、9年生にとっては待ちに待った修学旅行出発日です。早朝より、多くの保護者・教職員の皆さんの見送りを受け、新幹線で一路九州へと向かいました。
 予定時刻どおり、11時40分に「博多駅」に到着しました。車中では、早起きの疲れも見せずゲームをしたり、写真を撮ったりして楽しいひと時を過ごしました。下車直前には、いつもより早いお弁当の時間となりました。「博多駅」ではバスガイドさんの出迎えを受け、今から長崎へ向かいます。

感謝の気持ちを胸にさらなる前進 ≪8年生≫ 一泊移住(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「カッター」を班全員で協力し漕ぎ出せたことは、今後 『むくのき学園』 の中心を担っていく、65期生の大きな結束と自信、船出になったことと思います。
 昼には食堂で昼食を済ませ、午後1時に退所式を行いました。天候にも恵まれ大きな成果をあげた今回の一泊移住。65期生が掲げた一泊移住の目標は、「目の前のことも、周りのことも、みんなで協力! 一致団結!」でした。帰路につき2日間の行程は終わりましたが、出発時に学年代表の先生から言われた「感謝」の気持ちを持ち続け、波に乗って前進してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校行事関係・お知らせ

学園だより

学校給食関係

運営に関する計画

保健室より

進路関係