「メールが届いていません」のお問い合わせ「《はなまるメール》に登録したはずなんだけれど、日曜日のメールが届きませんでした。」のお問い合わせがありました。 すぐに、調べてみると、 日曜日に送信されたのは、不審者情報や事件・事故を知らせる警察からの《安まちメール》。これは、別の登録が必要です。 私自身も登録し受信していますが、東淀川区だけでも毎日かなりのメールを受信します。 そこで、《安まちメール》に登録されていない保護者もたくさんおられますので、豊里校区とその近隣の情報、全区・全市的にお知らせしたほうがいい情報を選択して《はなまるメール》で送信しています。 《安まちメール》が送信されてくる時間は、早朝から深夜に及びます。 緊急性を十分に考慮して転送を心がけていますが、時にはご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。 ●1年生の保護者の皆さんが正しく登録できているかどうか、1年生だけに確認のメールを28日(月)に送信いたします。詳しくはあらためてご連絡いたします。 (学校長) やっぱり広い豊里校区 〜3年生地域探検〜学校をスタートして、中央公園、さつき公園、東淀中学校、東淀警察署… 担任の先生から説明を受けながらの団体行動ですが、約1時間半、校区の広さを実感したことでしょう。 (学校長) 豊里小には葦船(あしぶね)が…本校には、人も乗ることができる立派な葦船が展示されているんです。 東淀川区役所の依頼により、昨年の11月より半年間、葦船「天野号(あまのごう)」を保管展示しています。 葦船は、大阪を水の都と呼ぶにふさわしい街とすることを目的として活動する《水都の会》が、淀川水系の葦を刈って作成したもので、全長7,5m、最大幅員1.3m、十分に数名の大人が乗れる大きさです。 展示のお礼として、「淀川での乗船」も提案していただきましたが、万が一の事故、危険性を考えると残念ながら承諾することはできませんでした。 いよいよ展示の期限が迫ってきました。 本校に展示しているのは4月末までで、それ以後は別の学校で保管されます。せっかくの機会なので、25日(金)の学習参観で来校された時にぜひご覧ください。 なお展示場所は、1階保健室横の廊下(給食室前小ピロティ)です。 (学校長) 全国学力・学習状況調査の実施日です受検するのは6年生。 テストに追われる一日になりそうです。 【1時間目】 ○主として「知識」に関するA問題:国語(20分)算数(20分) 【2時間目】 ○主として「活用」に関するB問題:国語(40分) 【3時間目】 ○主として「活用」に関するB問題:算数(40分) 【4時間目】 ○学習や生活に関する児童質問紙(20分) 今回も、大阪市は悉皆(しっかい)調査といって公立小中学校のすべての児童生徒が一斉に調査に参加します。 (学校長) 下校時間が間違っていました1年生は、約10分早い、1時30分ごろの下校となりますので、よろしくお願いいたします。 (学校長) |
|