3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

これは怖い! 〜信号を見ていない・意識していない〜

画像1 画像1
毎朝、子ども達が安全に登校できるように見守りを続けています。

時には、点滅信号で無理して渡ろうとする児童がいますが、大声で制止したり、手を広げた大きな動作をしめせばしっかりと止まってくれます。



でも、今日驚きの出来事が…


上級生とともに信号まできた1年生が、
信号も見ず、止まることもせず、そのまま横断歩道へ。
信号は赤、恐ろしいことに車の通行もあるときでした。幸いにも、車が通り過ぎた後で、児童が怖い思いをすることはありませんでしたが、ひとつ間違えばと思うとゾッとします。


すぐに、駆け寄り事情を聞きましたが、
児童には信号を無視するとか、無理して渡るというつもりはなく、
それより怖い、まったく信号を見ていない、信号を意識していない様子でした。



1年生の担任の先生には、交通安全について再度しっかり指導するようにお願いしましたが、ご家庭でも、重ねて信号の見方や横断歩道の渡り方など、交通安全についてご指導いただきますようよろしくお願いします。     (学校長)

歯と口の健康教室  〜6年生対象に〜

画像1 画像1
歯科衛生士さんをお招きし、6年生を対象に「歯と口の健康教室」を実施しました。

虫歯や歯周病の原因やその怖さをしっかり学びました。
持参した手鏡で実際に自分の歯を観察、正しいブラッシングも教えてもらいました。


ちなみに、歯科衛生士さんが見せているのは、動物園と野生のサルの歯と歯ぐきの状態。
圧倒的に、自然物だけを食べている野生のサルのほうが健康的な歯と歯ぐきをしているそうです。            (学校長)

「メールが届いていません」のお問い合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、1年生の保護者の方から、
「《はなまるメール》に登録したはずなんだけれど、日曜日のメールが届きませんでした。」のお問い合わせがありました。

すぐに、調べてみると、
日曜日に送信されたのは、不審者情報や事件・事故を知らせる警察からの《安まちメール》。これは、別の登録が必要です。

私自身も登録し受信していますが、東淀川区だけでも毎日かなりのメールを受信します。
そこで、《安まちメール》に登録されていない保護者もたくさんおられますので、豊里校区とその近隣の情報、全区・全市的にお知らせしたほうがいい情報を選択して《はなまるメール》で送信しています。

《安まちメール》が送信されてくる時間は、早朝から深夜に及びます。
緊急性を十分に考慮して転送を心がけていますが、時にはご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。



●1年生の保護者の皆さんが正しく登録できているかどうか、1年生だけに確認のメールを28日(月)に送信いたします。詳しくはあらためてご連絡いたします。   (学校長)

やっぱり広い豊里校区 〜3年生地域探検〜

画像1 画像1
画像2 画像2
22日(火)、3年生は地域探検を行いました。

学校をスタートして、中央公園、さつき公園、東淀中学校、東淀警察署…

担任の先生から説明を受けながらの団体行動ですが、約1時間半、校区の広さを実感したことでしょう。         (学校長)       

豊里小には葦船(あしぶね)が…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご存知ですか?
本校には、人も乗ることができる立派な葦船が展示されているんです。



東淀川区役所の依頼により、昨年の11月より半年間、葦船「天野号(あまのごう)」を保管展示しています。

葦船は、大阪を水の都と呼ぶにふさわしい街とすることを目的として活動する《水都の会》が、淀川水系の葦を刈って作成したもので、全長7,5m、最大幅員1.3m、十分に数名の大人が乗れる大きさです。

展示のお礼として、「淀川での乗船」も提案していただきましたが、万が一の事故、危険性を考えると残念ながら承諾することはできませんでした。


いよいよ展示の期限が迫ってきました。
本校に展示しているのは4月末までで、それ以後は別の学校で保管されます。せっかくの機会なので、25日(金)の学習参観で来校された時にぜひご覧ください。
なお展示場所は、1階保健室横の廊下(給食室前小ピロティ)です。   (学校長)





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/2 分団会・集団下校
7/5 土曜授業               (交通安全指導)