こんなに気軽に図書館利用 ~自動車文庫~月に一度、本校の体育館前に「自動車文庫」が巡回してきていることをご存知ですか。 名前は「まちかど号」 まちかど号には、子どもから楽しめる絵本、子どもの読み物、料理や趣味の本などの実用書、小説・エッセイ、大きな活字の本など、たくさんの図書をつんでおり、だれでも簡単な手続きで本を借りることができます。 【初めて本を借りるときは】 ○申込書に記入して図書館カードを作ります。 ○中学生以上の方は、名前や住所が確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証、生徒手帳など)が必要です。 【借りるときは】 ○借りる本と図書館カードをいっしょに係りに出せばOKです。 ○ひとり30冊まで借りることができます。 【返すときは】 ○本は次の巡回日に返すことができます。 ○都合が悪い時はあらかじめ連絡すれば、次の予約がないときは、借りる期間を1回だけ延長することができます。 ○延長はインターネットや携帯電話(要パスワード)、音声応答サービス(TEL 06-6531-6911)でも受け付けてくれます。 ○近くの大阪市立図書館で返却することもできます。 次に、豊里小学校へやってくるのは、 ●4月10日(木) 10:25~11:30 本当に便利です。一度、利用してみてはどうですか。 (学校長) 新しい1年が始まりました
8日(火)、久しぶりに子ども達の元気な声が戻って来ました。
新しい1年の始まり、 平成26年度の着任式・始業式を行いました。 子ども達は新しい学年に対する期待と新しい担任の先生の発表にそわそわ。 心ここにあらずかもしれません。 子ども達には、 「下級生は上級生をまねて様々なことを学ぶ。胸を張って下級生が学べるような児童になろう」と話しました。 今年、本校は創立140周年を迎えます。 みんなで力をあわせ、古い歴史と伝統を継承していきたいと思います。 また、新6年生の代表児童が「1年の抱負」を力強く語ってくれました。 今年度は、5名の教職員が異動し、2名が退職、新たに10名の教職員を迎えました。 【転出する教職員】 ・松本逸子先生(都島小) ・清岡昌生先生(姫里小) ・山野啓先生(長橋小) ・山本博久管理作業員(神津小) ・高尾陽子給食調理員(高殿南小) 【退職する教職員】 ・中谷純子養護教諭 ・小西敦子給食調理員 【転入する教職員】 ・柳川知子先生(豊崎本庄小)・香西和幸先生(佃南小)・井上正章先生(茨田南小) ・井原夕貴養護教諭(弁天小)・増田敏治管理作業員(友淵小) ・葛原 幸給食調理員(生野特支)・迫 友美給食調理員(茨田南小) ・青木祐樹先生(新任)・佐藤 優先生(新任)・杉浦明日香先生(新任) ●今年度から、転任教職員の「離任式」を行いませんのでご注意ください。 (学校長) はなまる連絡帳の学年フォルダについてはなまる連絡帳の所属の《学年フォルダ》の更新を行いました。 旧6年生のフォルダを削除し、旧1年生から旧5年生のフォルダを1学年ずつ繰り上げ、新しく新1年生のフォルダを作成しました。 連絡が遅くなり申し訳ありませんでしたが、 こうした進級に伴う更新はすべて学校側で行い、保護者の皆さんが新たに登録しなおす必要はありません。 また、旧6年生の保護者の方で、継続して情報を受け取りたい場合には、《地域フォルダ》に新たにご登録をお願いします。 ●新入生の保護者の方で、 入学式が終わってすぐに、《1年生フォルダ》に登録された場合には、《旧の1年生フォルダ》で、今は《2年生フォルダ》に変更されているかもしれません。 後日、1年生の保護者だけに確認のメールを送信し、登録に間違いがないか確かめたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 (学校長) 暖かい心に支えられ ~見守りデー~それにともない、明日4月8日(火)は、月に一度の「見守りデー」 今年度、最初の活動となります。 子ども達の登下校にあわせ、たくさんの地域・保護者の方が児童の登下校の安全を見守ってくれています。 ぜひ、皆さんのおうちでも、 子どもの登下校を見送るときに、玄関先まで…、掃除をかねて玄関先に… 負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 元気な105名が加わりました ~入学式~
週末の雨や風で桜がすべて散ってしまうことを心配しましたが、何とか間に合ってくれました。
花冷えの中、平成26年度の入学式が挙行され、 明るく元気な105名の新入生を迎えました。 子ども達には2つのお願いをしました。 1つは、明るく元気に「返事やあいさつ」のできる子になろう。 もう1つは、友達を大切にする「優しい子」になろう。 ということです。 今年、創立140周年を迎える豊里小学校。 長い歴史と伝統のバントをしっかりとつないでほしいと思います。 新入生の保護者の皆さま、お子様のご入学おめでとうございます。 お子様のご入学に際し、喜びとともに不安や心配は尽きないだろうと思います。 そんな時には、遠慮なく私達教職員にご相談ください。 共に考え、共に悩み、お子様の健やかな成長を支えていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 (学校長) |
|