6年生着衣水泳(1) (6月25日)
6年生が、先週の5年生に引き続き、3時間目に着衣水泳を行いました。
本日は太陽の日差しも強く、30度を超える水泳日和でした。 着衣水泳は、ふだん着ている服装で水中に入り、水着での泳ぎとは違って泳ぎにくさを体験し、不慮の事故にあった時に落ち着いた対応の仕方を学ぶことを目的としています。 子ども達は、家から持ってきたTシャツやジャージ、スニーカーを着用して、プールに入りました。 予定では、来週の7月2日(水)に4年生が実施します。(1〜3年生は実施しません) 6年生着衣水泳(2) (6月25日)
ふだん着ている服装での水泳の難しさを実感したはずです。
また、どうすれば、浮いたり、泳いだりできるかも体験できました。 スズムシ(鈴虫)が理科室前に! (6月24日)
校長室に居ると、何かしら外から虫の声がしてきました。
部屋の外に出てみると、理科室前のいつもの場所に袋に包まれたスズムシが鳴いていました。 理科のU先生がご自宅より持ってきていただいたようで、早速、飼育ケースに移しました。 オスが2匹。メスが2匹です。 みんなも涼やかな音色(ネイロ)を楽しんでください。 2年生図工の授業(1) (6月24日)
2年1組と2組が「ひかりのプレゼント」という教材の作製をしていました。
思い思いの形を下書きした厚紙に、カッターナイフで切り抜きを作っていきます。 カッターナイフは以前に扱い方を学習しているものの、今回は厚紙です。慣れるまでは、1回でカッターナイフの刃が厚紙の裏まで出ずに、何度も刃を走らすこととなっていました。 2年生図工の授業(2) (6月24日)
カッターナイフで形を切りぬいたのち、セロファンをその大きさに切って貼っていきます。
全て終われば、箱型に組み立てて完成です。 |
|