★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
カテゴリ
TOP
できごと
最新の更新
ナカチュウ三原則を掲示しています!
電気のつけ放しに気をつけましょう!
明日の給食の献立は?〜給食カレンダーより〜
みそ汁が給食に出ました!
明日の給食の献立は?〜給食カレンダーより〜
読書活動が始まります!
保護者懇談会のご案内
期末テスト3日目 頑張っています!
南館校舎解体工事が進んでいます
期末テスト2日目、テスト頑張れ!
期末テスト(1日目)頑張っています!
1学期期末テストが始まります
第1回進路説明会を行いました!
第1回進路説明会を行います!
南館校舎取り壊しが始まりました!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行事前指導を行いました!
22日(木)5時間目、体育館で3年生は23日(金)〜25日(日)に行われる修学旅行に向けて事前指導を行いました。3年生のみんな、明日は集合時間が早いだけでなく、集合場所が学校ではなく、新大阪駅です。時間に遅れないようにしてください。修学旅行の準備はできましたか?事前説明をしっかりと受け止めて、みんなで楽しい思い出をつくりましょう!
中野中学校 平成26年度 運営に関する計画・自己評価を策定しました。!
平成26年度 運営に関する計画・自己評価を策定しました。この計画に基づいて取り組んでまいります。どうかご覧ください。
運営に関する計画・自己評価
平成26年度 運営に関する計画・自己評価
水着販売のご案内
いよいよ夏が近づき、体育の授業で水泳の授業が入ります。それに伴いまして水着の販売を6月2日(月)・3日(火)の放課後に行います。この機会にご購入ください。詳しくは「本日の配布物」をクリックしていただき、ご覧ください。
本日の配布物
水着販売のご案内
ENJOY!「英活」のご案内
中野中学校元気アップ事業におきまして、新事業を開催することとなりました。1年生の子どもたちを対象といたします。奮って申し込んでください。(申込み多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。5月30日(金)までに担任の先生まで申込用紙をご提出ください。
詳しくは「本日の配布物」をクリックしてご覧ください。
本日の配布物
ENJOY!「英活」のご案内
旗を掲揚する場所が変わりました!
6月末より南館の解体に伴いまして、毎日、国旗を掲揚している掲揚台の場所が北館に変わりました。生徒のみなさん、気づきましたか?
27 / 37 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:188
今年度:59153
総数:817424
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/4
油引き
7/7
月総4321裁
7/8
生徒議会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区4小学校
大阪市立東田辺小学校
大阪市立南百済小学校
大阪市立鷹合小学校
大阪市立湯里小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会twitter
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索なび「咲くなび」
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
官公庁
大阪市HP
大阪府HP
東住吉区HP
大阪市いじめ対策基本方針
地域諸団体
南百済地域活動協議会
配布文書
配布文書一覧
本日の配布物
保護者懇談会のご案内
『見守り活動のお知らせ』
学校ホームページ等への写真掲載について
校時表
平常授業
生活指導通信
Step by step(第5号)
Step by step(第4号)
Step by step(第3号)
Step by step(第2号)
Step by step(第1号)
平成26年度 運営に関する計画・自己評価
平成26年度 運営に関する計画・自己評価
平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)
第3回 大阪市立中野中学校 学校協議会 実施報告書
平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)
校長室
平成26年度1学期始業式式辞
入学式式辞
全国体力・運動能力運動習慣調査
全国体力・運動能力運動習慣調査
英語能力判定テスト
英語能力判定テスト
携帯サイト