6月3日(火)・4日(水)1年生は奈良県の国立曽爾(そに)高原青少年自然の家に中学校になって初めての泊行事である「一泊移住」に行きます。
修学旅行は教頭先生がHPアップを行いましたが、一泊移住は校長がアップします。
※一泊移住の目的は
・集団の一員としての自覚と協力する態度を学び身につける。
・宿泊生活を通じて、互いを知り認め合える学級・学年の仲間づくりに取り組む。
・体験的な学習を通じて自然に親しみ、豊かな心と健全な身体を育てる。 です。
※曽爾高原は奈良県と三重県の境に位置し、周囲は標高100m〜1000m級の山々
が連なり「室生・赤目・青山国定公園」にも指定されています。自然いっぱいの高原で
学校では体験できないさまざまな活動を行い、主な活動は「フォトテーリング」「室内 オリンピック」「野外炊事」などが予定されています。
※なお、集合時間は3日・8時25分。学校帰着予定時間は4日16時20分ごろです。
保護者・地域の皆さんにはHPを通じた生徒の活動を楽しみにご覧ください。