3年生が卒業し、まもなく新しい学年がはじまります。3年生はよい高校生活を、1・2年生は上級生としての準備をすすめよう1
TOP

日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
本校には「日本語教室」が設置されています。 
大阪市教育委員会から「帰国した子どもの教育センター校」として
の指定を受けおもに大阪市南部の中学校に在籍する外国からの
帰国・来日した生徒が,週に数回通級し,日本語や日本の生活に適応
するための指導および助言を受ける場となっています。


放課後学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月26日(月)~28日(水)の間、元気アップのボランティアの方々
にもお手伝いいただいて、3年生対象の放課後学習会を行ってい
ます。

教育実習生

画像1 画像1
 5月26日(月)から6月13日(金)まで3週間、本校で教育実習
を行います。上の写真は二人の先生が全校集会で自己紹介
をしている様子です。
 

中間テスト

中間テストの日程
 5月29日(木) 国語・理科・社会
 5月30日(金) 数学・英語
 
1年生にとっては中学校入学後の初めての定期テストになります。
テスト勉強は早めに取り組むようにしてください。
テスト前1週間前は原則、部活動は行っていませんが「公式戦」のある
部活動については活動している場合もあります。それぞれの部活動顧問
に確かめるようにしてください。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学年で2名の教員が研究授業を行いました。
教育センターから教育指導員の先生にもお越しいただき、
ご指導・ご助言をいただきました。
今年も、授業方法の改善を進めてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 期末懇談会