今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:744kcal たんぱく質:29.7g 脂質:16.7g 糖質:114.3g 《いわしのつみれ汁》 魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にしたものを、手で摘み、湯に 入れることから「つみれ(摘み入れ)」といわれています。 今日の給食は、しょうが汁をかけて臭みをとったいわしだんごと、大根 ごぼう、にんじん、青ねぎなどが入った汁物です。 ☆いわしの脂質には、脳の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸) や血液の流れをよくするEPA(エイコサペタンタエン酸)が豊富に含 まれています。 「かぼちゃういろう」は、しっかりよくかんで食べましょう。 今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:732kcal たんぱく質:31.0g 脂質:21.5g 糖質:99.1g 【なめこ】 なめこはキノコの一つで、表面にぬめりがあることから「ヌメリタケ」 と呼ばれ、天然のなめこは、ブナなどの倒木に生えます。 なめこは日持ちがしないため、水煮などに加工されて出回ることが あります。 今日の給食には、みそ汁の実として使用しています。 今日の給食
黒糖パン 牛乳 エネルギー:761kcal たんぱく質:33.7g 脂質:22.6g 糖質:95.0g 《ピザ》 ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作ったピザ生地に 好きな具をのせて、オーブンで焼いたものです。 今日の変わりピザには、より多くの人に楽しんでもらうことができる ように、牛乳・乳製品を使用せずに、米粉や植物油を主原料にして製造 された「乳なしチーズ」を使用しています。 今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:703kcal たんぱく質:31.9g 脂質:19.0g 糖質:96.2g 【和の食材「まごわやさしい」】 まめ・・・・大豆やとうふ・納豆などの豆・豆製品 ごま・・・・ごまなどの種実類 わかめ・・・わかめ・ひじきなどの海藻類 やさい・・・緑黄色野菜・その他の野菜 さかな・・・さば・いわしなどの魚類 しいたけ・・しいたけ・しめじなどのキノコ類 いも・・・・じゃがいも・さつまいもなどのいも類 今日の給食
洋なし(カット缶)スライスチーズ レーズンパン 牛乳 エネルギー:794kcal たんぱく質:34.6g 脂質:25.8g 糖質:96.6g 『規則正しい食生活』 朝食を食べないなど、一日三度の食事をしっかりとらないと、必要な 栄養素が不足したり、一回にとる食事の量が多くなることで肥満の原因 になります。 朝・昼・夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズム が整います。成長期に規則正しく食事をとる習慣を付けましょう。 |
|
|||||||||