TOP

いよいよ、明日になりました!!

 6月27日(金)、「オリエンテーリング2014」が、いよいよ、明日開催されます。各学級では、その準備が、急ピッチで進んでいます!!
 子どもたちは、ポスター制作に教室の飾り付け、受付・呼込みのリハーサルなど、役割分担しながら、頑張っています!!
 明日の土曜授業「オリエンテーリング2014」にぜひ、お越しください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

燃えよ!!140才の南百魂!!

 6月26日(木)、明後日のオリエンテーリング2014のスローガンが決まりました!!
「燃えよ140才の南百魂」です!!
 子どもたちの心の中にも、創立140年の歴史と伝統が自分たちの誇りとして刻まれた結果と思います。
 当日は、子どもたちも頑張りますので、一緒にお楽しみください!!

※今回は、警備上の安全を確保するため、受付を東門のみに変更していますので、ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食(6/26)

ハヤシライス
キャベツのゆずドレッシング
さくらんぼ
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

この段ボールの山は??

 6月26日(木)、3年生の教室の後ろに段ボールの山を見つけました!!
 そうです!!これは、オリエンテーリング2014で使うための物で、この学級は、迷路を作るそうです。廊下では、受付の練習もしていました。
 各学級でも、ポスター制作など、着々と準備が進められています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お願い、お願い、カメさん!!

 手洗い・うがい週間が始まりまっています!!
 体育の修業後、給食前、休憩時間に運動場から帰った時など、手洗い・うがいを行います。また、ハンカチを持ってきているかどうかも、毎日、チェックします。
 給食前には、「お願い、お願い、カメさん!!」と、手洗いの音楽が流れてきて、子どもたちは、一生懸命に手を洗います。
 梅雨のジメジメした季節、健康面や衛生面には気をつけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 個人懇談会