TOP

東運動場も学習園もすっきり、きれいにました!!

 7月5日(土)、施設開放委員会の方々と利用者の皆さんで体育館周辺、東運動場の草抜きをしていただきました。南百ファイターズ、南百ホーネッツ、南百F.C,の子どもたちも来てくれました。
 蒸し暑い中を1時間余り頑張っていただき、東運動場も学習園もすっきりきれいになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週は芝生を張り替えます!!

 7月5日(土)、グリーンクラブの方々が芝刈りをしてくださいました!!
 中運動場の芝生は、冬芝から夏芝に変わり、毎週土曜日に手入れしていただいています。今年から、PTAの特別委員会の皆さんも参加していただいています。
 来週、土曜日には傷んでいる部分の芝を張り替えます!!
画像1 画像1

カラスからスイカを守れ!!

 7月4日(金)、飼育栽培委員会では、東運動場の学習園で小玉スイカを栽培しており、ピンポン玉ぐらいの大きさのスイカが出来始めています。
 あとは、大きく育ち収穫を待つだけなのですが、どうやら、カラスがそのスイカを狙っているようです。そこで、飼育栽培委員会では、カラスからスイカを守ろうと「かかし」を作りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/4)

かぼちゃのミートグラタン
スープ
オレンジ
レーズンパン
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

手洗い・うがい週間の集計をしました!!

 7月4日(金)、昨日の保健委員会の活動の様子です。
 先週実施した「手洗い・うがい週間」の実施アンケートの集計をしました。児童一人ひとりの回答を集計用紙に「正」の字を書きながら集計していくのは大変な作業です。
 また、手が空いた人から、トイレ清掃のポスターも作りました。本当にご苦労様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会