つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

3・4年 春の遠足(2)

遠足の様子その(2)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 春の遠足(1)

遅ればせながら、遠足の報告です。

鶴見緑地に遠足に行きました。電車の中、歩く距離もすごく長かったけれど、よく頑張って集団行動ができました。

鶴見緑地では、咲くやこの花館でたくさんの植物を鑑賞したり、広い芝生で3・4年合同で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴーヤ ようやく発芽!

区役所からいただいたゴーヤが、ようやく発芽しました。種をまいてから約3週間、もう芽は出ないのかと思いましたが、一安心です。

後で、育て方を見ると、種の一部を切り取って、一晩水に漬けてから蒔くとのこと。硬い殻を破って出てきたゴーヤ。きっと丈夫に育つことでしょう。
画像1 画像1

学校でみつけたステキなできごと!

何気ない日常で見つけた素敵な出来事について、お知らせします。

放課後、廊下を歩いていた時に発見!!


続きを読む

水族館!?

6年2組の教室前には、生き物がいっぱい!まるで、「ミニ水族館」です。

写真は、「ダルマメダカ」「青いザリガニ」「さわがに」です。

ダルマメダカは、すでに卵を産んだとか。

これからも、増えていくのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/10 期末懇談会 現金徴収日 給食費引き落とし日
7/11 栄養指導3年 期末懇談会 現金徴収日
7/14 期末懇談会
7/15 創立記念日 社会見学4年(舞洲焼却場)
7/16 5・6年C−NET ステップアップ