6/23 プール開き(1・2年)
今日は、全学年が泳ぐことができました。屋上プールということもあって、少し寒そうでした。
【お知らせ】 2014-06-25 10:10 up!
6/22 明日23日はプール開きです。
プールもきれいになり、水も準備OKです。明日23日(月)からいよいよ水泳の授業が始まります。
プールの用意が必要ですが、天候が悪い時は体操服も持ってきてください。
暑い日が続きますので、水筒の準備も忘れずに。
【お知らせ】 2014-06-22 16:18 up!
6/19 八幡屋保育所避難訓練
八幡屋小学校は地域の避難場所になっています。今朝、八幡屋保育所の子どもが、避難訓練で小学校の屋上プールまで避難しました。今日は、小さい子は、エレベーターを使って避難しました。みんなさわがず落ち着いて行動することができました。
【お知らせ】 2014-06-19 20:10 up!
6/18 音楽集会
今日の集会は、「ありがとうの花」の歌の練習をしました。この歌は、来週25日(水)8:45から講堂で行われる「ありがとう集会」に向けての練習です。見守り隊の方々への感謝の気持ちを伝える集会です。
【お知らせ】 2014-06-18 19:55 up!
6/17 2年研究授業(算数)
八幡屋小学校では、昨年に引き続き「算数」を研究教科とし、「学ぶ楽しさを味わい、意欲的に考える子どもの育成」をテーマに研究しています。低学年の研究授業として、2年生の「126−52(3けたー2けた)の筆算」の単元で、教育センターから講師の先生に来ていただき、研究授業をしました。放課後には全員の先生で研究討議を行いました。
【お知らせ】 2014-06-18 10:02 up!