私たちの目標 誠実 努力 忍耐
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
部活動
最新の更新
浴衣の着付け教室〜家庭科部〜
台風接近に伴う学期末懇談の対応について
卓球台いただきました!!〜卓球部〜
道徳 研究授業
第1回 実力テスト
体育大会〜その4〜
体育大会〜その3〜
体育大会〜その2〜
体育大会〜その1〜
体育大会実施にともなう「時間変更」のお知らせ
体育大会「実施」「延期」についてのお知らせ
体育大会 全体練習
教育実習 最終週
体育大会 学年練習 2年
一泊移住の思い出
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
浴衣の着付け教室〜家庭科部〜
7月8日、9日の放課後、家庭科部では、「浴衣の着付け教室」を開催しました。
浴衣の着方、帯の結び方、浴衣のたたみ方まで練習しました。
「今年は自分で浴衣を着て、夏祭りに行くの♪」と、参加した生徒はとても楽しそうに浴衣を着ていました。
さすが家庭科部の生徒は手際よく、友達に教えたり、着付けたりしていました。
たくさんの参加、ありがとうございました!
台風接近に伴う学期末懇談の対応について
今後予想される台風の接近に伴い、11日(金)が臨時休業の場合には、
11日(金)の学期末懇談会は中止といたします。
なお、11日(金)に懇談会が予定されている保護者の皆様は、すでに配付されている予定表をご覧いただき、代替日を担任までご連絡ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
卓球台いただきました!!〜卓球部〜
7月8日(火)、卓球台を寄付していただきました。
まだ人数の少ない卓球部ですが、みんな毎日一生懸命練習しており、今ではラリーも続くようになってきました!
これからも、練習に励んで頑張ります!☆
道徳 研究授業
7月2日(水)6限、2年生で道徳の研究授業が行われました。
クラスにより取り扱ったテーマが異なり、それぞれのクラスで様々な反応が見られました。
友だちと意見を交換しながら進む展開に、生徒たちはいきいきとした表情で授業を受けていました。
心に響く授業だったのではないでしょうか☆
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:68
今年度:52680
総数:727714
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/11
期末懇談
7/14
期末懇談
7/15
期末懇談
7/16
期末懇談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
「DREAM(大阪私立高等学校紹介)
「大阪府公立高等学校・支援学校」検索ナビ『咲くナビ』
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
学校園など
住之江区役所
大阪市立安立小学校
大阪市立敷津浦小学校
配布文書
配布文書一覧
参考資料
体育大会 「実施」「延期」についてのお知らせ
3年 修学旅行しおり
2年 校外学習しおり
住之江中学校 ホームページについて
学校元気アップ通信
元気アップNEWS〜2〜
元気アップNEWS〜1〜
H29 学校評価
運営に関する計画
携帯サイト