写生会(6年)
今日は、中央公会堂での写生会です。天気は曇り空ですが、各自、建物の特徴をよく見ながら、描くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがおの芽が・・・!☆1年生☆![]() ![]() ![]() ![]() 学校に来て朝の準備ができた人から、 「あさがおの水やり行ってきます!!」 と張り切るみんな。 「先生!芽が出てたよ!」 「わたし3つもでてた!!」 など、しっかりお世話をしてくれています。 そこで今日は、双葉の観察を行いました。 色や形の細かいところも見たり、触ったりしていました。 もっと大きくなるよう、お世話し続けようね♪ はじめてのテスト!☆1年生☆![]() ![]() ![]() ![]() テストの仕方や確認方法、机に出すものなど みんなで一緒に確認しながらやっていきました。 みんなしっかりかけたかな? はじめての習字 ♪3年♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この調子で、今後も頑張ってほしいと思います。 たねをまこう〜葉が出たよ〜 ♪3年♪![]() ![]() ![]() ![]() |
|