季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

7月7日 校長講話

 皆さん、おはようございます。まだ梅雨ですが、台風が近づいているようです。先日も中学生が水の事故で無くなっています。これから十分に気をつけてください。
 ところで、今日7日は七夕です。正式には「しちせき」と言いますが、端午の節句など五節句のひとつです。織姫と彦星が一年に一日だけ会える日、星に願いをかける日など、ロマンチックな日でもあります。残念ながら大阪では満天の星空は見れませんが、地方へ行くと、本当に天の川が見えます。
 さて、今日は卒業アルバム用の部活動写真を撮ります。3年にとっては、部活動もいよいよ終わりに近づいてきました。引退を控えて、もう写真を撮らねばならない時期なんですね。部活動は運動部も文化部も、上級生と下級生が力を合わせて練習を行う大事な時間です。先輩の素晴らしいところ、そして後輩の頼もしいところ。自分の技術や知識が向上することはもちろん、チーム力もアップし、いろいろな体験を積むことができます。また顧問の先生とのつながりも大きく、厳しい中にも優しさが見え、信頼関係が高まります。
 私も教頭になるまで、バスケットボール部の顧問として、数多くの感動と引退の涙を味わいました。3年最後の試合は本当に辛いものがあります。しかし、次の日から1・2年の新たなチームのスタートがあります。卒業してからも部活のつながりは太く、よく同窓会をして呼んでくれます。参加すると、最後は昔の部活話になります。
 しかし、部活動で忘れてならないのが、桜宮高校での体罰事件です。死を選ばねばならなかった男子キャプテンを、顧問も部員も、保護者もクラスメイトも、担任も校長も、まわりは救えませんでした。きっと事前に彼のSOSがあったはずです。地球より重たい人の命。我々はこの事件を教訓にしなければなりません。
 写真を写すにあたって、部活動の話をしましたが、二度とない卒業写真です。いい顔で写ることを願っています。
 

子ども会 大阪市キックベースボー大会

 6日、千島グランドで、子ども会の大阪市キックベースボール大会が開催されました。
 大正区は、どこが出場しているのか、わかりませんでしたが、前任の中央区は、上町中校区の中央小チームが出場し、平野区相手に一回戦を突破しました。
 監督以下、応援席には、PTA会長様はじめ、これまでお世話になった方々がいっぱい。挨拶がてら、試合を見学しました。小学生以上に保護者の応援がすごく、熱気ムンムンでした。優勝目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス80突破!

 宣伝効果があったのか?
 昨日、本校ホームページのアクセスが、ついに80件を超えました!
 感謝! ありがとうございます。
 地域の会合、PTAの集まりで、再三HPのご紹介をさせていただきました。
 少しでも多くの方々に、学校の様子や良さをわかっていただきたいと思い、毎日更新いたしております。
 新聞紙上には、時折、中学生の問題行動や、問題教員の不祥事、いたらぬ点が掲載されます。しかし、本校では、日々生徒たちや教職員が努力し、キラリ輝く瞬間を見せてくれます。近隣の大正区3校、そして市内130の中学校、それぞれが頑張っています。
 インターネットの「にぎわいねっと」をアクセスしていただければ、本校だけでなく、校区小学校や他の中学校のHPもご覧いただけます。
 今後もできるかぎり情報発信いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

休日の部活動

 昨日は職員会議のため、部活動はお休み。
 そして今日は、朝から活発に活動が再開されました。
 校舎では吹奏楽部が、体育館ではバスケットボール部が、中庭ではソフトボール部が、テニスコートでは硬式テニス部が、そしてグランドではラグビー部が練習試合。相手は強豪喜連中学校です。
 ラグビーの試合ができる、広いグラウンド。ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA学級委員会

 本日、午後7時より、PTAの第一回学級委員会が開かれました。
 自己紹介の後、今年度の行事関係の役割などが確認され、そして、学年主任から各学年の様子が報告されました。そのあとは、各学年ごとに情報交換を行いました。
 学校とご家庭のパイプ役として、また様々な学校行事でご支援をいただきます。
 一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31