4年生 図工の授業 (7月4日)
4年生も図工の授業です。
4年2組の様子です。 画用紙に十字に水糊を塗っていきます。そのうえに、金網でチョークを削ってかけていきます。水糊のある部分だけがチョークが残り、模様となっていきます。それらを合わせて「アジサイ」を形作っていました。 2年生 図工の授業(1) (7月4日)
2年生図工の授業、2年3組です。
絵の具を重ね合わせたザリガニの絵に、竹串を使って、ザリガニの表面の細かな模様を削っていきます。 すると、下に隠れた色が出現し、リアルなザリガニの模様となっていきます。 2年生 図工の授業(2) (7月4日)
ザリガニのまわりに、青色絵の具を水の量を調整しながらスポンジにしみこませて、スタンプのようにポンポンと押していきます。
2年生「ザリガニの絵」(1) (7月3日)
2年生が、以前に紹介したザリガニをモデルに絵を描いていました。
クレパスを使って、形どりをした後、青、緑、赤と順に色を並べたり重ねたりしていきます。そうすることによって、ザリガニ独特の色が表現できるそうです。 2年1組の様子です。 (今日はできませんが、2年3組もきっと紹介しますね) 2年生「ザリガニの絵」(2) (7月3日)
2年2組の様子です。
|
|