11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

4年生 図工の授業 (7月4日)

4年生も図工の授業です。
4年2組の様子です。

画用紙に十字に水糊を塗っていきます。そのうえに、金網でチョークを削ってかけていきます。水糊のある部分だけがチョークが残り、模様となっていきます。それらを合わせて「アジサイ」を形作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工の授業(1) (7月4日)

2年生図工の授業、2年3組です。

絵の具を重ね合わせたザリガニの絵に、竹串を使って、ザリガニの表面の細かな模様を削っていきます。
すると、下に隠れた色が出現し、リアルなザリガニの模様となっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工の授業(2) (7月4日)

ザリガニのまわりに、青色絵の具を水の量を調整しながらスポンジにしみこませて、スタンプのようにポンポンと押していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「ザリガニの絵」(1) (7月3日)

2年生が、以前に紹介したザリガニをモデルに絵を描いていました。
クレパスを使って、形どりをした後、青、緑、赤と順に色を並べたり重ねたりしていきます。そうすることによって、ザリガニ独特の色が表現できるそうです。

2年1組の様子です。

(今日はできませんが、2年3組もきっと紹介しますね)

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「ザリガニの絵」(2) (7月3日)

2年2組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/14 期末個人懇談会
7/15 期末個人懇談会
7/17 給食終了
7/18 終業式