6月27日(金) 毎日やっています 赤・黄・緑
 今週は、給食を取りに来る時に給食委員の児童が食べ物の赤・黄・緑をクイズにしています。どの学年も元気のよい声で楽しそうにクイズに答えていました!さあ、今日の給食に入っている食べ物の赤・黄・緑も全部言えるかな? 
 
	 
 
	 
 
	 
6月26日(木) 大きく育ってね
 学習園では、毎日子どもたちが水やりをしたり、草を抜いたりして花や野菜の世話をしています。自分たちが育てている花が咲いたり、野菜がぐんぐん大きくなったりしているのを感じるとうれしいですね。 
 
	 
 
	 
 
	 
6月25日(水) わくわくタイム3年生・5年生
 今日のわくわくタイムのお話は3年生が「おこだでませんように」5年生が「だってだってのおばあさん」でした。 
各学級には、生野図書館から学年に応じたおすすめの本もたくさん届いています。色々な本を手に取り、お話の世界を楽しみましょう。  
	 
 
	 
 
	 
6月24日(火) やったね 大成功 6年生
 「ラバースコンチェルト」の合奏を校長先生や担任の先生に聴きに来ていただきました。授業時間だけでなく、休み時間も練習をがんばって練習してきた子どもたち、今日の本番も大成功でした!聴きに来ていただいた先生方にほめていただき、自信もついたのかもう次の合奏を楽しみにしているようです。 
 
	 
 
	 
 
	 
6月24日(火) 平泳ぎもがんばるぞ!3・4年生
 3・4年生のプール水泳では、クロールに加えて平泳ぎにも挑戦しています。平泳ぎは手の動きや足の動きが複雑ですが、子ども達は一生懸命です。みんながんばれ!! 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||||