7月19日(金)〜8月26日(月)の夏季休業中は,8時30分以前と17時以降は留守電になります。また,8月13日(火)〜16日(金)は「学校閉庁日」としますのでご注意ください。
TOP

校務支援システム

6月24日(火)
今年から先生の仕事が大きく変わりました。現在、大阪市教育委員会はコンピューターとネットワークによる校務支援システムという教育改革を推進しています。これにより、明治時代から続いていた出席簿がなくなり、すべてパソコン上で出・欠席が管理されるようになりました。ほかにも、指導要録や通知表など今まで見慣れていた多くの書類が手書きからパソコン入力となりました。
 放課後の職員室では、先生同士が互いに教えあったりマニュアルを片手に研修をしたりしながら、新しいシステム操作の習得に必死に頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月23日(月)
 今日はプール開き。気温、水温とも25度で薄曇りの肌寒い朝でしたが、子どもたちは少し震えながらも水に飛び込んだとたん、「キャー!」「冷たい!」「もっと泳ぎたーい!}と大喜びでした。
これから始まる本格的な暑さ対策と日焼け予防のために、プールサイドにメッシュテントの設置を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解

6月23日(月)
 今日はフィンランドから教育視察のためのお客さまを迎えました。各教室での授業のようすやプール水泳の指導、校舎内や幼稚園を視察された後、お昼には3年2組の教室で子どもたちと一緒に給食も食べてもらいました。
  また、このクラスでは今日から1週間、アメリカのカリフォルニア州の現地校で学ぶ友だちが体験学習を始めました。
 さらにこの日は偶然、東中学校で英語を教えるカイリー先生の授業もあり、国際親善の雰囲気に包まれた一日でした。
 1枚目: 学校長とともに
 2枚目: 「自分の国にはこんな大きなザリガニはいない!」と大変驚かれる 
 3枚目: 6年生の外国語活動を参観


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルの日

6月20日(金)
今日は火曜日に引き続いて「スマイルの日」。
朝の10分間、どの子も地域・保護者ボランティア「スマイル」の皆さんが選んだ絵本や紙芝居に集中して耳を傾けています。その間、子どもたちはしばし本の世界の主人公になりきって喜んだり悲しんだりしながら、他人への優しさや悪への怒りの正義感などを学んでいくのでしょう。
    1枚目:2年1組   絵 本 「ルデイの勇気」
    2枚目:4年1組   絵 本 「かにむかし」 
    3枚目:6年1組   絵 本 「たなばた」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

6月20日(金)
本市では、子どもの健やかな成長の促進をはかるため、健康教育の一環である「食に関する指導」を進めています。具体的には、栄養教諭の活用、学校給食を教材とした食」に関する指導の推進、食生活や食習慣の重要性についての家庭への啓発などです。
本校でも、開平小学校より栄養教諭が来校し全学年で栄養指導に取り組んでいます。
今日の栄養指導の授業は5年生。「魚について知ろう」をテーマに、魚に含まれる栄養素や食事のとり方について詳しく学びました。
 今夜の夕食から、魚や野菜のおかずを見て「やったー!」と歓声をあげる家庭が多くなってほしいと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/18 終業式
7/19 5年 林間学習
7/20 5年 林間学習