創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

ブドウも順調に実を結んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の、「スイカ」に続き、
藤棚の横のブドウ棚にはたくさんのブドウが実っています。まだまだ、小さく熟してはいませんが、もう少しすれば十分に食することができる甘いブドウに成長してくれます。

本校の習いとして…
収穫は6年生の特権。ただ、今のご時世、学校での収穫物を学校で食べることには異論があるかもしれません。検討課題です。        (学校長)

大きく大きく大きくな〜れ

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室を開けるとそこは中庭。

毎朝、1年生・2年生が、栽培している「アサガオ」「ミニトマト」の水やりに励んでいます。
心を込めた「大きく大きく大きくな〜れ」という声が今にも聞こえてきそうです。         (学校長)

豊里カーニバルの準備が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(木)の児童集会。

今日は、「豊里カーニバル」の説明のために各教室で班ごとに実施です。
毎回のように、上級生が1年生のお迎えに動きます。

豊里カーニバルでは、
班ごとに、「お店担当」と「お店見学」に分かれます。
でも、毎年のように迷子になってしまう児童が…
班の中で、誰が前半「お店担当」で「お店見学」なのかを一度しっかりと別れて確認します。                         (学校長)

HPにつながりませんでした

画像1 画像1
昨日、19日(木)はサーバーのトラブルにより、HP(ホームページ)につながらない時間が長く続きました。

ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。       (学校長)

社会見学に行ってきました 〜4年生〜

昨日、4年生が社会科の「健康なくらしを守る仕事」の学習の一環として柴島浄水場へ社会見学に行きました。

生活に欠かせないきれいな水がどのようにしてつくられているのかを、ろ過の実験を体験することで具体的に知ることができました。

その後、実際に水をろ過する装置や、不純物を沈殿させる貯水池、上水道の水道管の模型などを見学し、教科書だけでは知ることのできない知識を身につけました。

私たちの生活を休みなく支えてくれている人たちの日々の努力についても考えることができました。           (4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/17 給食終了
短縮授業
7/18 1学期 終業式
7/21 海の日
7/22 プール開放          (8月1日まで)