年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

3年 環状線一周・あべのハルカス見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科・大阪市の学習でJR環状線一周に行ってきました。
「家がたくさんあるなぁ。」
「ビルが多い」
「あっ、京セラドームが見えた!」
電車の窓から景色を眺め、気づいたことをワークシートにメモしていきました。

お弁当を食べた後、いよいよあべのハルカスへ!
「めっちゃたかい〜」
「こ、こわい・・」
子どもたちはみんなドキドキワクワク。
ハルカスから大阪市を東西南北に分けて見学しました。
こちらでもいろいろな気づきがあったようで、楽しみながらもしっかりと学習できた3年生でした!

1年  研究授業、がんばりました。(7/2)

画像1 画像1
算数のひきざんの学習を生江小学校の先生がたに見ていただきました。

教室のうしろにパイプいすがずらっと並べられ、いつもと違う雰囲気に、こどもたちはソワソワ。
でも、いざ5時間目が始まると、先生がたにいいところを見せようと、はりきって学習することができました!
今日の学習は、絵を見ながらひきざんの問題作りをするという難しい学習でしたが、ひき算言葉を使って上手に作りことができました。
小学校生活6年間の間に、こうした研究授業が何度もあるともいますが、今日のように学習を楽しんでとりくでほしいと思いました。

がんばったみんなに拍手!!
すてきな姿に花丸を贈ります。

画像2 画像2

1年 ソンセンニムとの給食交流 (7/1)

今日は火曜日、ウリナラ民族学級の活動日です。

ウリナラのある日にはソンセンニムが各教室を回って給食を食べるのですが、今日ははじめて1年生教室へ!!

「アンニョンハセヨ!!」
と元気いっぱいのソンセンニムの声に、キョトンとしていましたが、○×クイズや韓国語でのあいさつ、じゃんけんなどを教えてくれるうちに、すっかりうちとけ、いつも以上に楽しい給食になりました。
教えてもらったあいさつなどを、自由帳に書いて覚えようという姿も見られ、ソンセンニムとの給食交流は大成功に終わりました。

さまざまな人と出会い、そして学び、成長していける生江小学校って本当に素敵だなっと思いました。
ソンセンニム、ありがとう。また来てね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 平泳ぎの練習6/30

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全体で平泳ぎの練習をしました。

平泳ぎのポイントは、足のけり方とタイミングです。

苦手な子は、じたばたじたばたと手足を動かしてしまい、なかなか前に進めません。
伸びる時間をたっぷりとるように指導しました。

だんだんと進めるようになってきて、もっと練習したい!という子もいました。

足のけりは、2人組になって、お互いにアドバイスしあいます。
運動をしているときは、なかなか自分のことが見えないものです。
お互いに見て、アドバイスしあうことで、よくわかるようになります。

最後はひさしぶりの自由時間。
おおはしゃぎでした。

5年 1学期最終のジュリアン先生 6/30

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいジュリアン先生との授業も1学期最終になりました。

今日は、I like〜のまとめをしました。

パソコンの画面の子どもが、何が好きか言います。
教科書に書き込んだり、線で結んだりして、答えます。
どの子も正確に聞き取ることができました。
ずいぶん英語の表現に慣れてきました。

最後は、教室全体を使った巨大カルタをしました。
列の先頭の子が、ジュリアン先生にDo you like〜?を質問します。
先生が Yes.I doと答えたもののカードを教室にばらまかれたカードから探します。

どの列も接戦で、大盛り上がり!
とっても楽しい1時間でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/19 終業式(11:30ごろ下校)
土曜授業
1学期終業式
7/21 海の日
7/22 林間学習(琵琶湖方面)
学習会・プール開放
7/23 林間学習(琵琶湖方面)
学習会・プール開放
7/24 林間学習(琵琶湖方面)
学習会・プール開放
7/25 学習会・プール開放