職員研修 救命講習会を行いました。また、暑くなると、水遊びが盛んになります。 それに先立って、職員の救命講習を行いました。 旭消防署にご協力いただき、実践的な講習が行えました。 訓練しておくことで、もしものときにも落ち着いて行動できるようになります。 しかし、一番良いのは、実際に行う機会がないことです。 安全第一でプール指導を進めていきます。 高学年 クロネコヤマトの交通安全学習 6/3普段、たくさん運転している方々から、自転車に乗るときの注意点をたくさん学びました。 次のようなことを学習しました。 1.自転車に乗る前の点検の合言葉は 「はらぶったべさ」 ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドルを点検しましょう、ということです。 2.携帯電話を操作しながらの運転のこわさ 代表の子どもが、携帯電話でクロネコヤマトの人と話しながら、 前で出されるマークを覚えていきます。 電話していない時と比べて、思い出せる確率がグーンと下がります。 電話しながらだと、注意力が低下することがわかりました。 3.標識や信号に従って自転車に乗る 自転車で配達をしているプロの方から、自転車の正しい乗り方を学びました。 先頭を走ってくれるスタッフの方について、子どもたちが走ります。 「え!そこは降りるの?」「こんなところで止まらなあかんの?」 など、知らなかったことがいっぱい。 とっても暑かったですが、どの子も集中して、 命を守る大切な学習を真剣に受けることができました。 【全学年】 6月8日は日曜参観です!
6月8日は日曜参観となっています。
1時間目(8:45〜9:30)・2時間目(9:40〜10:25)は「参観授業」、 3時間目(10:45〜11:30)は子どもたちと保護者の皆さん、教職員で楽しむ「親子ふれあい活動」となっています。 是非ご来校していただき、学校での子どもたちのがんばる姿や元気に活動する様子をご覧くださいますようお願いいたします。 ※本校は2足制なっておりますので、上履きをお持ちください。 ※6月9日(月)は代休になります。 3年 プロジェクトアドベンチャー(6月2日)
金曜日の総合の時間にプロジェクト・アドベンチャー(PA)をしました。
協力して課題を達成することによって協力する大切さを学習します。 今回は、道場やぶりが来た時の対応・人間いすをしました。 5年 英語でじゃんけんしよう! 6/2英語でもじゃんけんがあります。 ロック、シザース、ペーパー、 ワン、ツー、スリー! 単なるじゃんけんでも、英語でやると、また違うゲームのように盛り上げります。 二人組で10回勝負でじゃんけんをしました。 そのうち、何回買ったか、たずねます。 ハウメニー? 1〜10までの言い方もここで習います。 そこから、鉛筆などの文房具をいくつ持っているかたずねる活動をしました。 英語活動は、このように、ゲームなどをしながら語彙を少しずつ増やしていって、 会話を楽しめるようにしています。 |
|