2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

校内掲示/夏

7月4日日(金)   
  毎月、玄関の掲示板には、子どもたちや来校者の方に、折々の季節感を感じていただけるように、毎月工夫を凝らした掲示がなされています。
  今月は1年の先生が担当し、授業や遊びの中で子どもたちの関心の高い水の生きものをテーマに作成されました。掲示に気付いた子どもたちも次々と集まり、「早く夏休みにならないかな−。」とつぶやいていました。 

画像1 画像1

児童集会/保健委員会

7月3日(木)  
 今朝の児童集会は保健委員会の発表でした。保健委員会では日頃から「早寝・早起き・朝ごはん」等の規則正しい生活習慣の向上を目指して、ポスターや健康チェック等で啓発に取り組んでいます。
  今日の集会の内容はクイズやダンスを取り入れて睡眠の大切さについてわかりやすく説明や発表がありました。特に、子どもたちが英語で動作をつけながら「アイム ファイン!」「アイム ハッピー!」「アイム グレイト!」などと笑顔で気分を伝えるチャンツの発表では一生懸命さが皆に伝わり、笑顔の輪が広がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校道徳/みんなのものを たいせつに

6月30日(月)
今日は全校道徳の日。児童朝会と1時間目の時間を使って、今年の指導の重点である「みんなのものをたいせつにする」とはどういうことなのかを全校児童と考えました。
校長先生の講話の後、人権部の先生から「みんなのものとはどんなものがあるだろう」と子どもたちに問いかけました。そして、目に見えるものもあれば見えないものもあることを確認した後、「みんなのものを大切にする」というのは、どのようにしてくことが大切にすることになるのだろうかと考えさせました。
  その後、各学級でさらに「自分やクラスではどうすればよいのだろうか」と振り返り、考えを深める道徳の授業を展開しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭芝生化工事着工

7月2日(水)
  昨年からの区役所と地域諸団体の代表の皆様方との綿密な協議の結果、本校運動場での校庭芝生化事業の導入実施が決定しました。
 それに伴い、今週から業者による土壌改良工事や電動スプリンクラー地下埋設工事が始まりました。今後は、学校と地域の皆様と協力しながら、子どもたちが芝生の上で伸び伸びと遊べるような芝生の維持管理に努めていきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中学校体験学習

6月27日(金)
 6年生にとって1年後の進学中学校は最大の関心事。そこで日頃から中学校との連絡を密にしていますが、今日は6年生が校区にある東中学校に体験学習に出かけました。
  中学校では、初めて校区の開平・南大江・玉造・中大江の4小学校の6年生が一堂に会したために少し緊張気味でしたが、グループに分かれて英語や理科などの授業や部活動体験をしているうちに他校の友達ともしだいに打ち解けてきました。
  理科の授業では、ビーカーに沈んでいた卵が塩を入れたとたんに浮かんでくる実験を見て、「うわー!すごーい」と一番感激していた歓声をあげていたのは中大江の子どもたちだったそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/22 水泳指導
7/23 食育展(開平小)
水泳指導
7/24 水泳指導
7/25 水泳指導
7/28 水泳指導