季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

風景その2

 続いて、2年の水泳。プールが青々として、とても気持ちよさそうです。
 見学者が少なく、特に女子はパーフェクト! 男子もビート板をもち、バタ足の水しぶきをあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは3年の美術。エアコンのない美術室は蒸し風呂状態。
 しかし、3年生は一点透視図法の作品作りで、しっかり頑張っています。
 丁寧に色を塗っていく作業。線からはみ出ないように、お願いします。

夏の風物詩 大阪名物「クマゼミの鳴き声」

 ついに、本日早朝より始まりました。
 正門横の、大きな桜の木から聞こえてきたのは、真夏の到来を告げる、クマゼミの鳴き声でした。
 本日が今年のデビュー。まだ数匹のため、やかましいところまではいきませんが、これから暑苦しさを倍増させるパワーとなることでしょう。
 しかし、セミの命は一週間と短く、地中で長い間耐えて苦労してきたことを思うと、短命がとても可愛そうです。
 一週間、しっかり鳴いて、夏をアピールしてください!
画像1 画像1

ついに100超え! 大正北アクセス!

画像1 画像1
 願いが通じたか? 7月7日(月)七夕の日、ホームページのアクセス数が、ついに100を超えました! 生徒諸君、保護者の皆様、地域の皆様、そして教職員の皆様。ありがとうございました。皆様のおかげで、高かったハードルをクリアすることができました。これからも、これに甘んじることなく、生徒たちや教職員の頑張り、地域の様子を発信していきます。今後もご支援ください。

国語科通信 真剣バトル!

 3年国語科の通信4号。その特集は、作文問題。先日新聞に報道された「問題児童・生徒を隔離へ」です。市長や教育委員会がまとめた指導内容について、みんな作文とは言え、真剣に考えてくれています。
 賛成意見・・・「賛成。しかし、問題があると決めつけすぎるのは良くない。隔離されることにより、本人の気持ちを傷つける。その人の人権を侵してしまう。解決策として、「なぜ悪いのか」をしっかり伝え、その上で、良い点をほめることだ。問題があるとレッテルを貼るのではなければ、ひとつの政策として実施してみるのは効果があると思う。」
 反対意見・・・「確かに悪いことをすれば指導は必要。けれど特別教室なんて作ったら、国が否定している差別につながる。でも凶器を持っている生徒が、他の生徒をけがさせてしまってからでは遅いと思われる。だからと言って、隔離や監禁なんてことをやってはいけない。他の方法を考えるべき。今すぐには見つからないと思うが、もう少し時間をかけて考えるべきだ。」
 お互い、なかなか迫力のある訴えです。自分の意見をしっかり言えることは、素晴らしいことですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31