期末テストが近づいています期末テストに向けて、残って勉強をしていました。この調子で頑張ってほしいですね。 2年 調理実習
3時間目・4時間目に調理実習をしています。
今日のメニューは 「いわしの蒲焼き」と「いわしのつみれ汁」 いわしは頭を落として、開くところからチャレンジ! 上手にできたものは蒲焼きに、ぼろぼろになったものはつみれになっていました。 教科書の見本通りにできるかな!? 謎の扇形というほど難しい問題ではないですね。そうです。全国体力・運動能力、運動習慣等調査のためのボール投げの線です。 中学校では、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、シャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ボール投げ等測定します。 今中は大きな運動場を持っているのですが、工事中でもあるし、給食が思いのほか時間がかかり、休憩時間、昼休み時間など運動場で遊ぶ姿はほとんど見られません。 だから、体育の時間と放課後のクラブの時間が体を動かす時間になります。運動量の不足は否めません。何とか工夫して運動量も増やしていきたいと思っています。 昨年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果については配布文書にあります。ご覧ください。 6月16日の全校集会
16日の全校集会は、13日の運動会の閉会式で、突然の冷たい雨のため省略した個人賞の表彰を行いました。
今回、かなりの表彰があったのでかなり時間がかかりました。 表彰後の話 13日の運動会のキーワードは「一生懸命」でしたね。終わりの講評のところでもお話をさせてもらいましたが、みんな一生懸命頑張ったと思います。素敵な運動会でした。 一生懸命がんばれたのなら、結果が勝ちでも負けでも気にしなくて良いと思います。皆さん若いから、若いうちは失敗も、負けもアリです。むしろ、失敗したり、負けたりしたことをバネにして次に向けて頑張るのなら、それは大いに期待したいところです。 今日、たくさんの賞状をお渡ししましたが、もらえなかった人は、今度こそと頑張ってください。ぜひお渡ししたいと思います。期待しています。 講評のところでも言いましたが、今度は期末テストです。頑張ってください。 南大阪民族交流会午前は運動場でのウリナラ運動会。とても暑い中でしたが、朝鮮文化につながる競技があって小学生から中学生までみんなが楽しむことができました。 昼食をとって、午後からは体育館で民族交流会30周年を祝う取り組みがあり、様々な取り組みが紹介されました。 最後に、今はプロの演奏家として活動されているカッチコルムの迫力ある演奏を聴いて、韓国・朝鮮の民族のつながりが一つになっていることを感じることができました。 (民族学級だよりテナムより引用) |